>>【中国】日韓の独自制裁に反対=北朝鮮情勢「激化避けよ」 [H28/12/2]
>>.制裁を利用し中国の正当で合法的な利益を損なうことにはさらに反対だ
>
>先に中共を経済制裁したほうが早いな
>
>>【北朝鮮情勢】 北の海外派遣労働者10万人、収入は年4億〜5億ドル 90%を指導部が搾取 「奴隷のようだ」 国連で北朝鮮の人権シンポ [H28/12/2]
>
>奴隷制度は階級制度の一部。
>独裁制度の階級制度を変えない限り奴隷制度は続く。
>
>>【拉致問題】「人権侵害」と非難=日本の独自制裁強化で−朝鮮総連副議長 [H28/12/2]
>>「在日朝鮮人へのはなはだしい人権侵害行為だ」
>
>日本から在日朝鮮人が一人もいなくなれば自動的に人権侵害行為は消滅する。
>.
>>【米国】国防長官にマティス退役大将 「狂犬」のあだ名も [H28/12/2]
>.
>マスコミは共産主義のイヌ略して「共犬」
>犯罪者の報道を行っても、名前が出て来ないので逆に在日外国人だとわかってしまうという。
>
>>【香港】香港の学生が国歌放送中に反中発言、学長は憤慨=「海外でトラブルに巻き込まれたら誰に助けを求めるのか?」と声を荒げる―中国メディア [H28/12/2]
>.
>「一つの中国」と言うものを岡山などの中国地方が商標登録してマスコミに使わせないようにすれば面白いのに
>
>【IT】LINEも通話履歴ものぞき放題 「Androidアナライザー」が怖すぎる [H28/12/2]
>
>マスコミが宣伝するものには必ず裏がある。
>
>>【衝撃事件の核心】 失踪1万人「消えた中国人」をビジネス化 日本と中国を股にかける38歳女ブローカーの正体 [H28/12/2]
>>働きながら技術を学ぶ「技能実習制度」で来日した外国人の失踪(しっそう)が、社会問題化している。
>.
>技能実習制度が蛇頭とつながりましたな。
>
>>【経済】日本は遅れている!?外国人留学生を阻む日本の就活のあり方 [H28/12/2]
>
>外国人留学生を日本で就職させれば、途上国の希少な有能な人材を搾取していると言われるんだろうな
>
>>【中国】中国網「安倍も朴槿恵のように弾劾危機迎えたいのか」 [H28/12/1]
>>日本が来年夏までに終末高高度防衛ミサイル(THAAD)導入に向けた政府方針を固めるとしていることに関連し、
>中国メディアが「安倍首相も朴槿恵(パク・クンヘ)大統領のように弾劾の危機を迎えたいのか」と警告した。
>
>>米国のトランプ次期大統領は4日、ツイッターで、
>中国が人工島を造成して軍事施設化を進めている南シナ海の問題について、
>「中国は我々に南シナ海のど真ん中で大規模な軍事複合施設を建造して良いかどうか、尋ねたのか? そうは思わない!」と書き込み、
>中国の行動をけん制した。
>
>日本は今後欧米と利益と価値観を共有するために、集団的自衛権によって憲法改変が無くても防衛費が二%枠のNATO基準になる。
>今までのように経済支援だけでなく、軍事的強制力も使うことになる。
>中共のような独裁政権は投資に向かないので包囲網が進み兵糧攻めになる。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
他に言いようが無いよね。
俺の目が黒いうちは制裁させないって言ってるわけだから。
なぜかメディアは決して指摘しないけど。w
わかってるくせして、いつまでもダラダラと話すだけ。
強制力を持ってないからね。
中共はそれがわかってるから邪魔してくる。
人権を踏みにじってるくせに、自分の人権は要求する。
本当に馬鹿馬鹿しい。
小学生と同じだからね。
嫌いな相手には悪口をいう。
それだけ。(^^;
自分たちが戦車で踏み潰されそうなのに「誰が助けるのか!」って。w
守ってくれるかもしれないけど、同時に噛み殺す番犬でもあるのに。
アホらしいね。
セキュリティがザルだとどれだけインターネットで指摘しても決して報じようとしない。
一番のセキュリティ・ホールは日本のマスコミ。
おっしゃる通り。
あれだけ騒がしかった蛇頭の報道がなくなった。
非合法活動だった日本への密入国ビジネス――奴隷売買が合法ビジネスに変わったから。
窃盗罪があるから泥棒なんで、窃盗罪をなくせば泥棒はいなくなるって話。
本当にひどい。
確かに言い出しそうだ。(^^;
そもそも、有能な人材っていう言葉は言外に無能な人材の存在を暗に示してる。
その考えが行き着けばどうなるのか。
確かに有能な人材は存在するし、それが社会にとって有用なのも間違いない。
けど、みんなで共有している共同幻想は解体されていく。
そのほうがよほど恐ろしい。
優生思想はいつまでも生き続ける。
批判すべきリベラルが簡単にエリート主義へのあこがれに負けるから。w
中共は欧米の作った秩序を破壊してる。
で、そのための力を与えたのは欧米自身。
だからいつか、それを取り上げるしか無い日が来る。
どう考えても明らかなんだけどね。w
けど、人間は明日やればすむことは今日はやりたくない。
(^^;;;;;
>>【中国】日韓の独自制裁に反対
>
>国際法は無視なのに安保理の枠組みは尊重するんだ。
>
>>【拉致問題】北朝鮮、亡命従業員の父母が国連に書簡 「娘たち、拉致された」
>
>その書簡、どこかタテ読みすると「カエッテキチャダメ」とかなるんじゃない?
>
>>【米国】国防長官にマティス退役大将 「狂犬」のあだ名も
>
>Mad Dogを狂犬と単純に訳していいのか。「誰にでも噛みつく勇敢なやつ」「人から目をそらさない」とか、別なニュアンスもある。ま〜た反トランプネガティブキャンペーンしているな?
>理想の上司らしい織田信長なんてあだ名が魔王だぞ。他にも悪魔とか幽霊とか死神とか、軍人は物騒なあだ名こそ誉とも言える。
>
>>香港】香港の学生が国歌放送中に反中発言、学長は憤慨=「海外でトラブルに巻き込まれたら誰に助けを求めるのか?」
>
>中国で反政府発言をすると、パスポートにも明記されている「保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する」権利も失うのか。広島で罵声を浴びせられて「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」と言った自衛官の話を思い出した。
>
>>【衝撃事件の核心】 失踪1万人「消えた中国人」をビジネス化
>
>その1万人の何割かは臓器移植の供給元となって・・・
>
>>【中国】中国網「安倍も朴槿恵のように弾劾危機迎えたいのか」
>
>あまりにも批判が的外れで力が抜ける、怒りが疲れた笑いに変わる・・・はっ、これが孔明の罠か!
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
ご都合主義だからね。
それと殴り合いには弱いから、危なくなるとルールを持ち出すヘタレ。w
はははは。(^^;
本当に馬鹿げてるんだけど、困った事にインターナショナリストは北朝鮮に協力しようとする人たちがいるからね。
自分たちは世界のどんな秩序の下にもないことを示すために、意図的にルールを無視しようとする。
確かにそうだよね。
忠犬とかいうと、なんか弱そう。w
言葉のイメージを利用してセコい嫌がらせをしてる。
マスコミ以外がやればいじめとかハラスメントって言われるんだけどね。
メディアだけは決してそういう批判は受けない。
確かにそうだよね。
選んじゃいけない。w
けどまあ、それって法の下の平等が保証されてる場合に限るんだよね。
それが独裁国家ってやつで。
そして同時に、それは決して法律が決めることじゃなくて、人の心が決める。
同胞を守りたいっていう願いと祈り。
人と人を結びつける優しく強い共同幻想。
消えるってのはそういうことだもんね。
どこでどうなってるのかわからない。
だからどんなことでも起こりうる。
本当におかしな人たちだよね。(^^;;;
>>「国連安保理の枠組み外で実施する一方的な制裁に反対する。制裁を利用し中国の正当で合法的な利益を損なうことにはさらに反対だ」
>
>北朝鮮へ制裁すると中国の利益を損なう……共犯者だと白状ありがとうw
>中共にも制裁しようw
>
>>「人権侵害」と非難=日本の独自制裁強化で―朝鮮総連副議長
>
>日本で人権侵害されるなら、母国へお帰りになったら?w
>
>>日本は遅れている!?外国人留学生を阻む日本の就活のあり方
>
>悪いけど「欧米がこうだから、そうなっていない日本は遅れてる!」という論法にはもううんざり(苦笑)
>じゃあ、欧米はサービスにチップを渡すのが当たり前だから、チップを渡さない日本は遅れているとでも言うのか?
>こっちだって言ってやりたい、宅配便で午前・午後の指定もできない欧米は遅れている!とw
>
>歴史的経緯や文化の違いから、それぞれ国の事情に合ったやり方がある。
>欧米が留学先で就職するのが珍しくないのは、そういう歴史的経緯があるからだろう。
>欧州は一部の国を除いては地続き、海を隔てていてもアイスランド以外は距離が近い。
>だから古くから人の移動が盛んで、互いに侵略し合っているため、国境線が何度も変わっている。
>王室はみんな親戚と言われるほどで、王妃が外国人なのは珍しくなく、王も血筋だからと外国から迎えたケースもある。
>そういう歴史を持つ国々と、外敵から攻撃されたことが少なく、200年以上鎖国して交流も限っていた日本とを同じ感覚で語ってくれるな。
>アメリカは移民の国だから、留学生でなくても受け入れてきたわけで、やはり日本の感覚と違う。
>日本人は、留学生というのは勉強が終わったら国に帰るものだと思っている。日本人留学生が日本に帰ってくるように。
>
>それと疑問に思うのが、日本に留学しに来る目的って何?という点。
>ネットの書き込みで、タイだったかネパールだったか、あちら方面から留学してきた女子学生に、結婚を迫られたという話を読んだことがある。
>卒業したら帰らなきゃいけない、けど帰りたくない。日本人と結婚すれば配偶者となって日本に住める。だから結婚してという話だった。
>なんだかなーと思ってしまった。
>学んだ知識で国を発展させようとは思わないのかと……
>他国へ留学した人間が「帰りたくない」と逃げてばかりじゃ、その国はいつまで経っても国民が逃げ出したいと思う国のままじゃないか。
>
>>中国網「安倍も朴槿恵のように弾劾危機迎えたいのか」
>
>日本の総理大臣に弾劾制度はないので、弾劾危機はどうやっても迎えられませんw
>
>>安倍政権が国民の反対を押し切り、THAAD配備を強行すれば、いつかは支持率が低下するはず
>
>元SEALDsやしばき隊は今度はTHAAD反対のデモをやるのか?
>支持率が低下するとしたら、THAAD導入なんかより、今やってる対ロシア交渉の結果のほうだと思う(漏れ聞こえて来るのがロシア丸儲けみたいな話だから)
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
だんだん露骨になってきたよね。(^^;;;
力があれば何をやってもいいってのが連中の考えだから。
母国にある強制収容所については決して批判しないくせにね。
本当に頭にくる。
こんなのを許しておくなんて日本国憲法の精神に反するのは明らか。
なのに何も言わない護憲派の人たち。w
おっしゃるとおりだと思いますね。
そもそも、何が正しくて何が間違いなのかわからない問題だってある。
移民受け入れが正しいのか間違いなのかわからない。
歴史を振り返れば成功した例も失敗した例もある。
だとしたら、進んでいるのか、後退しているのか、誰にもわからない。
「自分は答えを知っている」っていう確信がどこから来るのか、はたして真剣に考えたことがあるのか、すごく疑問なんだよね。
考え方が違うから、それぞれの国で、それぞれの制度がある訳でね。
まあ、現実として、経済格差は存在するわけです。
それに眼をつぶるのは、台風が迫ってるのに無視するのと同じように馬鹿げてる。
経済は常にそうした傾斜から利益を生み出すために『身勝手に』行動する。
個人の無責任さを批判しても、個人の能力でそうした傾斜を乗り越えるのは非常に困難なんだよね。
激しい苦痛と自己犠牲を要求される。
だから、個人にその責任を押し付けないために、制度的に保護措置が必要になる訳です。
まあ、弾劾制度がなくても、国民の支持を失えば、議院内閣制の日本では総理大臣は速やかに職を解かれる。
中共に言われるまでもなくね。
けど支持率が60%ある訳です。w
日本の心配をする前に、まずは国家主席を自由選挙で選ぶようになってからいいなさいよ、と。
まさに釈迦に説法。(^^;;;;;
>「日本死ね」受賞に対して「日本助けて」だったらもっと広く賛同を得られてたのにな
あという書き込みを見て、ああそうだよねと思いました。自分のことだけ考えて周囲に当
たり散らしヘイトを撒き散らす人にそもそも触りたくもない。やっぱり助け合う方法を話
し合う方がやりがいありますしね。ってか、あれって受賞者本人が出席しないと選ばれな
いらしいですけど、素晴らしい笑顔で授賞式に出てた人は一体?w
http://www.sanspo.com/geino/news/20161202/geo16120221150044-n1.html本当なら「そんなこと言わないで私達を信じて頼ってください」と言っとかなきゃいけないところだったのに、これからあの写真とともに日本死ね女として生きていくんだろうな。
>政府 北朝鮮への独自制裁強化を決定
自分は見落としてましたけど、これに先立つ国連決議で結構大きな動きがあったみたいで
すね。韓国紙がビョンズラーの話として載せてるのでちょっと信憑性があれですがw 本
当なら珍しく韓国が仕事したみたいですね。例の亡命した駐英北朝鮮公使の情報がうまく
ハマったみたい。中国も本音ではキチガイに刃物は嫌アルってことなのか。
国連、「北朝鮮、核挑発続ければ加盟国資格剥奪」警告…史上初
http://japanese.joins.com/article/098/223098.html日本では加盟国資格剥奪の件はどれ位報道されてるんでしょう。されてない?と思ってぐぐったらハンギョレがずっと前からファビョってワロタw
[記者手帳]北朝鮮の国連加盟資格まで取り上げる朴槿恵政権の横暴
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/23381.html[記者手帳]北朝鮮を国連から追い出したいですって?
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/25352.html>国防長官にマティス退役大将 「狂犬」のあだ名も
「ハートブレイク・リッジ」のクリント・イーストウッドが国防長官やってるイメージ。
カストロはいいタイミングで去ったなあとw しかしトランプが国務省を無視して台湾総
統と会話したり、フィリピン大統領と会話したりと中国は大慌てでしょうねw オバマも
嫌ってた安倍ちゃんと真珠湾に行くって言ってるし、動きますねえ。フラットな信頼関係
をベースにした新しい時代が来た感があります。中国はヘイト踊り頑張れw
>中国網「安倍も朴槿恵のように弾劾危機迎えたいのか」
ワロタw この指示通りに弾劾踊りを踊らなきゃいけない外翼のみなさんの心情を思うとw ここで一句 ちょと朝日 踊ってみてよ 社是踊り
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
「死ね」って言葉は絶対に共感をえられないわけです。
なぜなら日本人の文化において、死は忌むべき穢(けが)れであり、死ねって言葉は呪詛だから。
だからその言葉を口から出した瞬間に、その人は忌避すべき存在になるんだよね。
とすると、この言葉に賛同するのは、基本的に日本人の文化を共有していない人たちってことになるんだよね。w
最初から知らない人もいるだろうし、意図的に敬意を払わず踏みにじろうとしている人もいるでしょう。
呪いの言葉を吐いた者は、自分自身も呪われる、とね。
オカルト的な意味でもそうだしw、オカルト以外でも他者を呪うものは憎しみを買って呪いの対象になる。
情報ありがとうございます。
さて。国連は本気で動いてくれるんでしょうか?w
まあ疑うばかりじゃしょうがないですけどね。
実際に結果が出るまでは信用出来ないかな。(^^;;;
さすが親北新聞のハンギョレ。w
まあ、中共に対してはいつも口だけってのが続いてますからね。
これも実際に結果が出るまで、あまり大きな期待は持たないようにしているんですけどね。
けどまあ、そんな事を言って希望を吹き消して回ったら逆効果ですしね。
なかなかバランスが難しい。(^^;;;
それはともかくとして、本当に予測不可能な状況だと思うんですね。
思わぬ結果を生むかもしれないし、なにも起きないかもしれない。
そういう「一か八か」ってのがニュースの醍醐味だと思うわけですよ。
ええ。すごく不謹慎なんですけどね。(^^;
だから、実は、狂犬っていうのを読んで、期待してるのもあるし、あまりに低レベルなあおり記事ぶりに笑ってるのもあるんだけど、それ以上にこの予測不可能な状況のワクワク感が、どうしても取り上げたくさせてくれるんですよ。
困った性分です。w
ハートブレイク・リッジはなかなかおすすめですよね。(^ω^
朝日も毎日も、なにをやっても国民が乗ってこなくて涙目になってるのにね。
ああ。そうか。
中共も涙目なのか。w
では今日もオープン2ちゃんねるから参りましょう。

まずは見出しからどうぞ。
【軍事】尖閣周辺に中国船4隻 11月20日以来 [H28/12/4]http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480832501/【米国】トランプ次期大統領 台湾蔡総統と異例の電話会談 [H28/12/3]http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480726378/【トランプ−蔡 電話会談】 中国外相、台湾に批判の矛先 「くだらない小細工」 [H28/12/3]http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480756088/【トランプ−蔡 電話会談】 「何が悪い」 米台の「本音と建前」に一石 ホワイトハウスは不快感 [H28/12/3]http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480760346/【米中/電話会談】 衝撃受ける中国 キッシンジャー型対中政策の終焉か [H28/12/4]http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480822335/【言論統制/民進党】蓮舫「トランプは信用できない!」 → 民進党「速記を止めろ!放送するな!」→蓮舫「この混乱は総理のせいです」[H28/11/27]http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480210961/ comment欄へ
パズルを解くようにマップをクリアし、手に入れた報酬で自軍を育てる。
まずはストーリーミッションを幾つかクリアし、導入部を理解したら戦術指南クエストで基礎を学びましょう。シルバーのユニットは使い方がわかるまで大切にしまっておくこと。
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8 こちらを参考にどうぞ。(^ω^
3周年記念イベント 女神の封印 を開催中!
本文はこちら