>
>騎虎之勢『隋書』:虎に乗った者は、降りると虎に食べられてしまうので、乗り続けるしかない。
>特亜の権力者は大変だ。辞めたら生命が物理的に危うい。逝けるとこまで逝くしかない。
>習は、チャウシェスクの銅像が引き倒されるシーンを毎晩夢に見て、うなされているのではないか。
>
>>【国際】カナダ・オンタリオ州で「南京大虐殺記念日」制定の動議可決
>
>こんなことは言いたくないが、黄禍論は中国に限っては正しかったのではないか。欧米豪だけでなく、全アジアにも中禍論として認識されるべきではないか。
>もちろん人種差別で、ポリティカルコレクトネス否定だ。でも自民族が侵食されることの方が怖い。理想に滅ぶより現実に生きたい。プラクティカルオネスティを叫んじゃいかんとですか?
>
>>【毎日新聞】「帝国の慰安婦」著者に有罪判決
>
>この「帝国の慰安婦」自体も、完全に反日悪意あふれる捏造著作だからね。正義が悪に弾圧されているわけではなく、デタラメが嘘の権化から有罪と言われている、どうしようもない世界だから、そこ、誤解のないように。
>
>>【ユネスコ】韓国が「慰安婦資料登録へ努力」発言を否定、取り消し 「立場に変わりない」
>
>・・・と韓さんは言っていますわよ、コネスコさん。イアンフの登録はソチラ様の自発的行為なんですって!あらあら〜困りましたわね〜米さんは居なくなるし〜ウチも会費払う気ないし〜(笑)
>走狗の末路は常に斯くの如し。
>
>>【中央日報】安倍首相はトランプ大統領の前で韓国に対する不満をよく口にするという
>
>記事内容まとめ
>日「韓国が消極的」と告げ口
>韓「嘘だ!韓国はうまくやっている」と反論
>米「韓国の言うことが正しい」と考え直す
>実際
>米「あの馬鹿ども何とかする方法はないか」と愚痴
>日「無いんだな、これが」と慨嘆
>米「よくあんなのと70年もつき合ってきたな」と同情
>日「ま、体験しないと実感できないよな」と同調
>韓「アベガー!告口ガー!」と火病
>米「あー判った判った、だから黙れ」とあしらう
>「嘘・大げさ・まぎらわしい」広告でもNGなのに、「嘘・大ぼら・すりかえらしい」記事じゃ・・・
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
絶対的権力は絶対的に腐敗する。
それを避けるためには権力移譲が可能なシステムが必要。
民主主義の優れている点は暴力的な手段を使わずに権力移譲が可能な所。
……のはずなんだけど、韓国を見てると自信が揺らいでくる。
(^^;;;
差別はそれ自体がリスクなんだけど、それ以上に大きなリスクが存在する場合にどう対処するのか。
謀略は国家が主導なら明白な敵対行為だけど、ひとりひとりがそれに主体的に参加する場合はどのようにそれを位置づけるのか。
全体主義国家によって自由と民主主義が脅威にさらされている。
物騒な言い方なんだけど、それが現実としか言いようがない。
対日批判が嘘を前提にしてるから、資料に照らした事実に即した物に『改善』すべきっていう提案なんだよね。
それに対して、この嘘こそ我々の神話の根源だから改変は認めないと裁判所が判断した。w
文字通りの原理主義国家になってるんだよね。
そんなのと付き合うなんて無理に決まってる。
ユネスコの件も同じだよね。
反日の定義付けに困って右往左往してる。w
やっぱり、適切な形で衰退してもらうのが日本にとって一番いいって結論になる。
本当に驚くべき点は、こうしたすり替えやまったく正反対の主張をするっていうのが彼らにとっては普通であるって所なんだよね。w
日本人はどうしても、相手が主張するのにはそれなりに根拠があるんだろうと思っちゃう。
そんなの関係ねえ! ってマジで考えてる人たちがいるってのが想像でできない。
(^^;;;
>>まあ、あまり大きな声では言えないんですが、憲法9条は本当にしくじった。
>>アメリカが、ね。w
>>「でもそれってアメリカが決めたんだよね」って言われると黙るしかなくなる。
>
>あの条文を押し付けていったのはアメリカだけど、後生大事に70年以上そのままにしちゃったのは日本だから、頑張って変えないとね。
>日本の改憲を一番心待ちにしているのは米軍の中の人かもしれないw
>
>>中国紙1面に習近平氏の巨大写真、毛沢東より大きな扱い
>
>その巨大写真をぞんざいに扱うと、ワームビア氏のような目に遭うのだろうか……
>北朝鮮化してる、というより中華の先祖返りか。
>遠くない将来、総書記との面会には三跪九叩頭を求められるようになったりしてw
>
>>「今、この村を訪れる観光客は多くない」と語るのは富田村トップの王善梅党委員会書記だ。
>>粛清について質問しても、毛の犯した誤りに触れたくないのか、「詳しくは知らない」と繰り返すばかりだった。
>
>毛の犯した誤りに触れたくない、というより、外国メディアに迂闊に喋ると粛清のネタにされかねないから、知らぬ存ぜぬで通したんじゃないのか。
>
>>外国特派員クラブが非難声明 BBC、ニューヨーク・タイムズなども排除
>
>他に拒否されたのは産経、エコノミスト、フィナンシャル・タイムズ、ガーディアンか。
>どういう基準で排除されたのかわからないけど、リトマス試験紙のようだな。
>青いままならブルーチーム、赤くなったら共産性w
>
>>菅義偉官房長官「表現の自由保障は重要」 中国の産経記者の出席拒否で
>
>あ、一応、官房長官がスガスガしいコメントをしていたんだw
>菅官房長官はトンデモな質問にも冷静に回答してるもんな、尊敬する。
>
>>カナダ・オンタリオ州で「南京大虐殺記念日」制定の動議可決
>
>カナダも侵食されてるなぁ……
>昔は欧米列強が支那を蚕食していたが、21世紀は逆になったか。
>
>>「帝国の慰安婦」著者に有罪判決 1審の無罪破棄
>
>朝日新聞、助けてやれよw
>パヨクさんたち、もっと騒がないと、本物の言論弾圧だぞw
>
>>「敏感に反応するとさらに問題化」慰安婦像撤去要求に韓国の大使がクギ
>
>そんなおまエラの国内事情なんて知らんがな(´・ω・`)
>
>>韓国が「慰安婦資料登録へ努力」発言を否定、取り消し 「立場に変わりない」
>>慰安婦関連資料の世界記憶遺産への登録について韓国政府が登録されるように努力しているとしたことについて、日本政府は在韓日本大使館を通して真意をただしたという。
>
>その調子で、これからも何かあったら粘り強く問い質し続けてくれ。
>約束を守らせるために言動を監視し、いちいち突っ込みを入れないといけないなんて、スッゲェ面倒臭い国で付き合いたくないが。
>
>>与党消息筋によると、安倍首相はトランプ大統領の前で韓国に対する不満をよく口にするという。
>>「韓国が(対北朝鮮抑止や日米との連携に)消極的」などと告げ口をすることが多かったのだ。
>
>韓国が対北圧力や日米連携に消極的なのは(安倍首相が口にしようがしまいが)事実だろw
>それにしても安倍首相が告げ口って、千年大統領のとき「告げ口外交」と日本メディアに書かれたのがそんなに悔しかったのかw
>
>>文大統領はすぐにトランプ大統領に「実はそうではなく、韓国はやるべきことをこのようにうまくやっている」と反論
>
>「韓国は(アメリカの目を盗んで北に支援するという)やるべきことをうまくやっている」ニカ?w
>けど、軍事機密がダダ漏れなこともバレてるし、北が開城工業団地を再稼働していることもアメリカメディアに報じられたし……
>韓国(朝鮮民族)はずっと圧迫を受けてきた中南海の宗主国をDNAレベルで恐れているようだが、アメリカもけっこう怖いぞw
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
全くおっしゃる通り。
歴史は歴史として、けど現実は現実として対処する必要がある。
戦争しようと思って立ち上がる人を止めることはできない。
そういう前提で整理する必要がある。
まあ、最初は自衛隊の明記でいいとしても、それで終わりにしちゃいけない。
集団的自衛権は違憲とか言う連中がいる以上、ちゃんと自衛権とともに明記する必要がある。w
絶対的権力は絶対的に腐敗する。w
権力闘争は結局の所、破滅的な結果を招く。
どういう形で決着するのかはわからないけど。
ぜひ皇帝に即位してみて欲しい。(^^;;;
『恐怖』だろうね。
話してリスクを背負う理由もないし。
政治的な位置づけは政治が変われば内容が変わるし時効もない。
権力者の気分で吊るされる社会。
まあ外国メディアから批判されようが知ったことじゃないって事だろうね。
昔なら怖いから便宜を図ったけど、もうそんな時代じゃない、と。
日本人の死刑の話と同じ。
ランダム――何の理由もない理不尽さは自分たちの序列が高いことにつながるしね。
はたしてメディアは危機感があるのかどうか。
怪物が頭をもたげようとしてる。
菅さんが質問されてもどうしようもないけどね。w
まあ、一般論として言う他無い訳で。
とはいえ、そろそろG7は注意と準備が必要かもね。
メディアの次は政府に対して直接に無謀な要求してくるだろうからね。
今は日本へのハラスメントだけどね。
今度はそれで自信を得て、さらに大きな要求をしてくるでしょう。
カナダ人はそれにどう対処するのか。
産経の支局長が抑留された時もえらい静かだったしね。w
本当にメディアは役立たず。
問題化して困るのは日本側じゃないと思うけどね。
そう反論されたらどうするんだろうか?
まあ、リスクについて事前に検討するって考えがあれば、今みたいな状況になってないか。
(^^;;;
黙ってると許可されたと勝手に決めつけてくるからね。w
アホらしいと思ってもしつこく突っつくしか無い。
韓国が中共に配慮してTHAADの配備の先送りしてるわけでね。w
天安門広場に行ったのも事実だし。
かなり致命的な問題点を指摘しているのを『不満』で片付けてるのが怖いところで。w
困った連中です。
で、言われると悔しくて言い返すってのはその通りでしょうね。
ブーメランとか、なんでもそのまま使うからね。w
基本的価値観の共有を日本が消したら、韓国側が必死になって連呼しだすし。w
まあ、フェイク・ニュースだよね。
ちゃんとやってるなてことは絶対にありえない。
けどまあ、それが通っちゃうんだよね。
日本も朝日や毎日が同じ事をやってるけど。(^^;
>>カナダ・オンタリオ州で「南京大虐殺記念日」制定の動議可決 菅官房長官、遺憾の意を示す
>
>世界抗日なんちゃらの原型ってカナダのなんちゃらアルファって組織じゃなかったっけ?もっとも既に中国本国ですら止められない状況になってるのかもしれないw
>
>>「敏感に反応するとさらに問題化」慰安婦像撤去要求に韓国の大使がクギ
>
>何この押すなよ絶対押すよw
>
>>今回は外務省も本当によく頑張ったと思う。
>>これも安倍首相と官邸の強力な後押しがあったからだ。
>
>安倍「脱退しろ」
>トランプ「はい」
>
>>安倍首相はトランプ大統領の前で韓国に対する不満をよく口にするという…文大統領、圧勝の安倍首相と「クール」に進め
>
>韓国メディアにしてはこれでも割と分析はできてる方ですかね。しかし、政府も支持者も感情でしか動けないんだから出来っこない。それに対する処方箋も何も書いていないw
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
そういえばそんなのがありましたっけ。(^^;
中共の場合、もとより工作機関としてやってるけど、韓国の場合はどうなんでしょうね。
文ちゃんが在日同胞の行動を賞賛するようなニュースがありましたが。w
正直、韓国自体がコントロールを喪失しつつあるようにも見えるかな。
(^^;;;
脅してる。w
本当に日本人が考えるような一般的な感覚はまったく通用しないんだよね。
はははは。(^^;
まあ、向こうはイスラエル問題ですからね。
実は娘さんの婿さんが、っていう噂も。w
ほとんどあらゆる点で見当違いなんだけどw、それはそれとして、左派政権だと親日派と批判されないってのが苦笑いが出る。w
所詮は親北派の工作というのを自白してる。
で、それが驚くべき空中二回転ひねりみたいな奇妙な軌道を描いて、日米同盟側に戻れという結論に着地する。
そのダイナミックさは実に韓国的だね。(^^;
では今日はSCから参りましょう。
http://awabi.2ch.sc/news4plus/
まずは見出しからどうぞ。
【韓国】文大統領、マティス米国防長官と会談 「同盟国のうち韓国を真っ先に訪問してくれるなど、韓米同盟に格別の愛情を示してくれた」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1509123526/
【朝鮮日報】民間の人事に口出しする韓国政府こそ清算すべき積弊[10/26]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1508981976/
【中国】ウルトラマンが悪役に?中国政府が偽特撮ヒーロー映画を支援するワケ[10/29]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1509208517/
【中国】共産党王朝の終焉を暗示か?中国全土で加熱する”監視カメラ2000万台”体制の実態[10/29]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1509209621/
【中国】「目指すはヒトラーのファシズムだ」 強まる思想・言論統制 もの言わぬ民衆をも潜在的脅威として恐れる共産党[10/29]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1509212975/
【日中】「皆さまのNHK」解説委員が中国国営TVの取材に“媚中”発言連発で大顰蹙[10/27]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1509054066/
comment欄へ

パズルを解くようにマップをクリアし、手に入れた報酬で自軍を育てる。
まずはストーリーミッションを幾つかクリアし、導入部を理解したら戦術指南クエストで基礎を学びましょう。シルバーのユニットは使い方がわかるまで大切にしまっておくこと。
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8
こちらを参考にどうぞ。(^ω^
本文はこちら