>>【総連発砲事件】許し難い暴挙
>
>総連が存在すること自体が許しがたい暴挙。朝鮮学校への補助金が許しがたい暴挙。それを見過ごしていた日本人は愚挙。
>
>>【スリーパーセル/twitter】三浦瑠麗「根拠は警察白書の記述と震災時の迫撃砲発見」⇒ 有田芳生「警察庁に確認。発見されたのは迫撃砲『弾』、迫撃砲ではない」
>
>有田先生、たまたまここに迫撃砲と迫撃砲弾があるのですが、どちらをぶつけてほしいですか?
>
>>【慰安婦問題】 「桜祭り」が開かれる米国ブルックヘブン市の公園に慰安婦像が設置される
>
>像を建てていいのなら、説明立札の設置も当然許されるわけで。「この像は米軍に轢殺された韓国の少女をモデルとしています。なぜか韓国人はこれを米国に建てることに執着しています」・・・何も嘘はついていない。事実の列挙は誹謗中傷じゃないよね。
>
>>【慰安婦問題】「慰安婦」認識の日米ギャップとサンフランシスコの慰安婦像
>
>もしユダヤ人がナチス虐殺の像を日本各地に建てても、日本人の反応は鈍いだろう。大量虐殺については技術面からの疑義が多々あるんだが、興味のない人にはどうでもいい外国の話だしな。
>日本人にアクションを取らせるにはどうすればいいか?ドイツ官民からの強烈な不快感?(彼らにはそれすら許されていないようだが)虚報に踊らされる日本人の愚かさへの指摘?
>正しいことを正しいと主張するだけでなく、米国を本気にさせる方策を考えよう。
>
>>【社説】 朝日新聞『ついに一線を越える「神話が根拠の天皇の儀式 どこが国事行為だというのか』
>
>お前、それメッカやローマでも同じこと言えんの?ラマダンやクリスマスについて『どこが国事行為だというのか』と言ってみ?
>天皇と神話と宗教は混然とした一体をなしている。それが認められないなら、日本人をやめてくれ。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
拉致という暴挙に対してどう思ってるのかご説明いただきたい。
こんな連中を野放しにしてる愚かさと、それを追求しない日本のメディアの異常さ。
笑った。w
向こうは工作資金を準備して、工作員が工作活動としてやってる。
真剣にね。
その部分を指摘しないとね。
日米離間を目的のひとつだから、それを考慮にいれて対策する必要があるんだよね。
韓国政府はあの状態だしw、今後も改善される可能性は低いんで、連中のやってる工作活動として指摘するのには徐々に環境は整いつつある。
どんどんエスカレートしてる。
あるいは悪化してる。
もう言ってることが共産主義者そのもの。
自由と民主主義より独裁政権の安寧を希望してる状況だしね。
残念ながら、日本国憲法の精神に反する意図を明確にしてるんで、もはや敵対状態にあると言わざるをえない。
>>朝鮮総連中央本部に発砲 男2人逮捕
>
>いつものやつ、と思ったら、スレ内でも自作自演と言われていたw
>エビデンスはないけどw
>
>>「許し難い暴挙」=発砲事件受け朝鮮総連会見
>
>ウリは被害者ニダ!って、南も北も、自分たちの立場がまずくなると、すぐ被害者面する。
>
>>有田芳生「警察庁に確認。発見されたのは迫撃砲『弾』、迫撃砲ではない」
>>有田ヨシフ、北朝鮮工作員の迫撃砲弾について、発見場所(神戸市・西宮市・神戸市)と砲弾サイズまで言及 「迫撃砲は発見されていません」
>
>許可なく持っていたなら「弾」でも違法だろ。
>何をドヤ顔で「砲」じゃない「弾」だと繰り返しツイートしてるんだか、それも国会議員が……
>「砲」だろうと「弾」だろうと、日本で真っ当な生活を送っている人はそんな物を隠し持たない。
>
>>「慰安婦」認識の日米ギャップとサンフランシスコの慰安婦像
>>北朝鮮の核兵器・ミサイル開発と中国の軍事力増強についての議論だろうと思ったが、日本政府高官が面会の間、最近サンフランシスコに建てられた『慰安婦』像に関する抗議に終始したことに驚いた
>>ウィリアム・ハガティ駐日米国大使も9月25日に大阪を訪れた際、松井一郎知事と吉村洋文市長から「慰安婦」問題を大きく取り上げられて驚いている。この問題は、日本では大きなニュースだが、アメリカで知っている人は少ない。
>
>イヤン婦像と、北朝鮮の核兵器・ミサイル開発や中国の軍事力増強とが全く無関係と捉えているなら、大きな間違いだ。
>韓国で騒いでいる連中の後ろには北が、アメリカで騒いでいる団体の裏には中共がいるんだから。
>今は日米離間工作、日本孤立化工作に使われているが、そのうちアメリカと同盟国の離間工作に使われるようになるぞ(韓国の裁判で、朝鮮戦争時の米軍基地村の慰安婦に国が賠償するよう判決が出ていたし)
>あんな像が建てられるほど、中共の浸透工作がアメリカ各地で進んでいると警戒すべきじゃないかね。
>マイケル・ヨン氏にレクチャーしてもらえ。
>
>>朝日新聞『ついに一線を越える「神話が根拠の天皇の儀式 どこが国事行為だというのか』
>
>ヴァチカンの教皇聖下のミサにも同じことを言ってみろ。
>たとえば、昔は本当に狩った獲物を贄として捧げて儀式を行っていたけど、時代が下がるとともに形代で行うようになった的変遷ならわかるけど、朝日の主張は「日本の伝統をぶち壊してやれ」という悪意が透けて見える。
>今は「神話が根拠の儀式、どこが国事行為だというのか」という主張だけど、次は「神話が根拠の血筋の家系、なぜ国家の象徴か」と言い出すんじゃなかろうかと不安になる。恐ろしい。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
職業右翼で組織暴力犯罪と密接に関係がある。
なぜそうした人たちが、特定の外国政府に対して忠実なのか。
今までそうしたことから目をそらしてきた。
メディアは知らせないようにしてきた。
なぜか必ず銃弾が送りつけられたりするのは左派の側だけで、実際に選挙妨害でポスターが破られるのは保守の側。w
なぜか銃弾は送られるけど撃たれることはなく、撃たれるのは警察庁長官。
銃弾を打ち込まれるのは朝鮮総連と抗争中の暴力団事務所。
どう考えても一連の事実を並べればひとつの関係性が浮かび上がるんだけど、なぜかメディアはそうした指摘はしない。
面白い人だよね。
徹底的に検挙せよ、追求せよとなぜ要求しないんですかね?w
全くおっしゃる通り。
太平洋の安全というインフラには日米の連携が不可欠。
逆に言えば『米国の敵』にとって最重要攻撃目標。
なぜ第二次世界大戦で日米は戦ったのか、その結果どうなったのかをしっかりと考えていただきたい。
とはいえなにせ70年前の話だからね。w
今の人たちにはわかりづらい問題になりつつあるでしょう。
これから、意識的にそのことについて確認を続ける作業が必要でしょうね。
怖い。本当に。
社会の根幹を破壊するために工作活動をしてる。
そういう観点からも彼らを追い詰めていく必要がある。
まあ、もちろん、すべきことっていうのはお金を渡さないことだけどね。
では今日はオープン2ちゃんねるとSCから参りましょう。

http://awabi.2ch.sc/news4plus/
まずは見出しからどうぞ。
【社会】奈良県の“元暴力団市議”問題に地元記者は及び腰「報じたら自分や家族が危ない……」[2018/02/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519562260/
【国際】中国、南シナ海の人工島を「軍指揮センター」に活用[18/02/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519050954/
【中国】 ウイグル「絶望」収容所──中国共産党のウイグル人大量収監が始まった【あげ推奨スレ】[H30/2/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518835793/
【中国】世界遺産チベット寺院の炎上映像削除 中国当局、情報統制 [H30/2/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519010700/
【チャイナリスク】ベンツ、中国で謝罪=インスタにダライ・ラマ語録引用
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1517998721/
【国際】「一帯一路」中国人労働者の警備に軍隊1万5千人 パキスタンの配慮に「異常だ」の声も[02/21]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1519177546/
【フランス】 マクロン仏大統領『フランスの農地が(中国に)によって、買い上げられるのを許すわけにはいかない』[H30/2/24]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519444230/
【米中】孔子学院が遂にFBI捜査の対象に[H30/2/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519134624/
【gigazine 】「Huaweiスマホを使うな」とFBI CIA NSAなどの諜報機関の長官が警告![H30/2/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518735504/
【IT/国際】Apple、中国国内に建設中のiCloudのデータセンターの管理業務を政府系企業に承継へ 中国人ユーザーからは非難も[18/02/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519211489/
comment欄へ

パズルを解くようにマップをクリアし、手に入れた報酬で自軍を育てる。
まずはストーリーミッションを幾つかクリアし、導入部を理解したら戦術指南クエストで基礎を学びましょう。シルバーのユニットは使い方がわかるまで大切にしまっておくこと。
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8
こちらを参考にどうぞ。(^ω^
最初はこちらからどうぞ。
【社会】奈良県の“元暴力団市議”問題に地元記者は及び腰「報じたら自分や家族が危ない……」[2018/02/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519562260/
1 名前:それなり◆SqzYrw7bo13o[sage] 投稿日:2018/02/25(日)21:37:40 ID:3SX
日本維新の会公認の奈良県香芝市議・鈴木篤志議員が、山健組の元暴力団組員だと報じられたが、
地元紙の記者は「この話を追うと地元ヤクザを敵に回すってウワサがあって、怖くて後追いできない」と言っている。
実際、ヤクザ議員のニュースを後追いする記者は、異様に少なかった。
維新の会の本拠地・大阪では2月16日、松井一郎府知事の定例会見があったが、
本件について質問した記者はひとりだけで、これに松井知事が
「僕は会ったこともない」「その人の過去の問題について聞かれても、答えを出せるような状況ではない」と、
まるで他人事の回答だったのに、記者らは結託して「本件はノータッチ」と決めたかのように追及しなかった。
問題の鈴木市議は、暴力団関係者が「組員だった」と証言し、当時の写真まで掲載されている。
2013年に破門となっているが、市の暴力団排除条例では、脱退後5年間は暴力団員扱いされると定められており、これは全国でもおおよそ一般的な目安だ。
問題は鈴木議員がこれを隠して17年の選挙で当選していることで、「週刊新潮」(新潮社)の記事では、当人は市議会から聴取を受けても暴力団の経歴を否定したという。
こうなると「隠していた」のみならず「ウソをついていた」ことになる。「過去の経歴なんか知らない」で済まされる話ではないだろう。
全文はソースまで
日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2018/02/post_152492_entry.html
N速+から。
連中の言う「民主主義のインフラ」ってのが商売のための方便にすぎないっていうのがよくわかる。
もちろん危険だからっていうのはわかる。
けど、だったら自分たちが正義の執行官みたいな態度をすべきじゃない。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/25(日)22:53:37 ID:rtg
奈良ってこれといいヤクザに頼んで沈めるぞコルァって言い出すむちゅこたんを持つアカといい魔境ですなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/26(月)02:40:30 ID:6Sl
>>3
何年も登庁していなかった同和系職員に、給料を全額支給していたのが奈良県だからな。
他にも、浄水場だかの同和系職員が、10時ぐらいに出勤してきて、キャッチボールとして昼休憩2時間、
15時ぐらいには退勤してたのを、全く問題ないとしたのも奈良県じゃなかったっけ?
同和系でない職員が養わさせられてた。
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/25(日)23:58:37 ID:7QN
同様にどこに居ても家族が狙われるような「県をまたぐ広域組織」の犯罪行為は報道できないって事ですな。
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/26(月)00:19:13 ID:NxO
ジャーナリズム宣言
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/26(月)05:46:45 ID:pBn
>地元紙の記者は「この話を追うと地元ヤクザを敵に回すってウワサがあって、怖くて後追いできない」
こうやってまともな人間は消されてきたんだろうな
下手な戦場カメラマンより危険だな
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/26(月)06:05:13 ID:Lfn
権力を監視するとか言ってるやつらは
安全圏で威勢のいいことを言ってるだけというのがわかりました
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/26(月)11:18:22 ID:0OI
気持ちは分からないでもないが報道者としては失格だな。
米軍や自衛隊や自民は批判しても大丈夫だから
ムチャクチャを言う。
活動家、共産、韓国、北朝鮮、中国、解放同盟等には及び腰。
おかしいわな。
結局、暴力に弱く暴力是認している偽善者か。
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/26(月)11:32:17 ID:dGw
選挙時にマスコミがしっかり報道していれば投票する人がいなかっただろうね
マスコミは国民の知る権利()とやらの味方でなかったのか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/26(月)11:32:21 ID:xTU
てかまあ沖縄にはテロリストの市議だか区議がいますよねと
それが問題になったのを見た事がない
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/27(火)14:07:34 ID:Vrk
でもまあ色々考えると、匿名で屑共を吊し上げられるインターネットこそが、真にジャーナリストたり得るのかもな。
勿論、故意にデマ流したら罰せられるべきだけど。
東日本大震災の時、東京湾の向こう側(千葉側)のコンビナート火災に関するデマツイート拡散は酷かったな。
闇の勢力とか言うと笑う人もいるけど、じゃあアンダーグラウンドの領域が存在しないと本当に思ってるの、と。
【国際】中国、南シナ海の人工島を「軍指揮センター」に活用[18/02/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519050954/
1 名前:こたつねこ◆AtPO2jsfUI[sage] 投稿日:2018/02/19(月)23:35:54 ID:ozT
中国、南シナ海の人工島を「軍指揮センター」に活用
中国が東南アジア諸国と領有権問題を起こしている南シナ海に建設した人工島を
周辺の軍事施設を指揮するセンターとして利用しようとしているという。
南シナ海は、中国が領有権を主張する島の12カイリ内で米国が艦船が横切る
「航行の自由作戦」を行い、軍事的緊張が高まっている地域だ。
18日、香港サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、米戦略国際問題研究所
(CSIS)は航空写真を通じて、南シナ海、南沙(スプラトリー)諸島のファイアリー
クロス礁(永暑礁)北西側に中国が最近、送信塔や高周波レーダー設備など通信装備を
集中配置したことを確認した。この暗礁10万平方メートルの面積に長さ3千メートルの
滑走路だけでなく爆撃機や空中給油機、輸送機のための格納庫も設置された。
米国は、中国がファイアリークロス礁だけでなくスプラトリー諸島のスービ(渚碧)礁、
ミスチーフ(美済)礁など暗礁7ヵ所を軍事施設が配置された人工島として造成していると見ている。
↓全文を読む場合は以下をクリック↓
http://japanese.donga.com/List/3/03/27/1228269/1
東亜日報日本語版 尹完準 February. 19, 2018 07:57
N速+から。
調子に乗ってやがる。
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/19(月)23:51:48 ID:U1h
人工島って有りかよ
そんなんでかい船作ればいくらでも領土広げれるじゃん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/19(月)23:59:25 ID:9bn
国連機能してないな〜、ってのが分かる一例。
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/19(月)23:59:55 ID:o9L
南シナ海は中国の影響下にある国が多いから結局何もできんかったな
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)00:00:00 ID:B97
物資装備を集積させるだけさせた後
制裁決議通して退けない状況に追い込んで
無理やり違反させてからボコボコに爆撃してやれwww
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)00:00:45 ID:B97
いや、今も扱いは公海上だぞ?
14 名前:堀水直樹[] 投稿日:2018/02/20(火)09:15:56 ID:kcZ
いずれ南極も占領して基地を作りそうだな
支那ならやりかねない
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)09:19:30 ID:trj
むしろこんな簡単に叩きやすい所に司令部を置いてくれた方が、攻める側としては非常に有り難いんだが。
16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)09:24:41 ID:hnI
軍事利用はしないとか言っときながらこれだからな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/20(火)10:18:05 ID:YJX
侵略国家
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)10:20:12 ID:sBd
こんなんだから日本は戦争しなくちゃいけなくなったんだ
戦前もそして今も
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)10:42:04 ID:B9p
はじめは軍事基地ではないって言ってたのにな、2枚舌3枚舌ではないと国際社会はやってゆけない
中国が南シナ海の浅瀬を埋め立て始めたのは、実は2013年5月頃からだ。
すぐにフィリピン政府が声を上げたために周知の事実となった。
中国は当初、「軍事目的ではない」などと嘘をついていたが、
基地化を視野に入れているのは素人目にも明らかだった。
そして中国は、埋め立てが終わる頃になって「実は民間・軍事目的だ」と開き直った。
2015年6月のことだった。
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)12:02:34 ID:OSx
>>21
フィリピンとかじゃなくてやはりアメリカが初期段階に毅然とした態度で対応すれば大事にならずに済んだかもだけど、
当時の大統領はオバマか…
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)10:51:30 ID:EJZ
マスコミ「海洋進出!」
ワイ「帝国主義ですやん」
頭が痛い。
【中国】 ウイグル「絶望」収容所──中国共産党のウイグル人大量収監が始まった【あげ推奨スレ】[H30/2/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518835793/
1 名前:■忍法帖【Lv=18,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage] 投稿日:2018/02/17(土)11:49:53 ID:???
中国共産党が新疆各地でウイグル人を強制収容所に収監している
著名なウイグル人イスラーム学者で、
『クルアーン』のウイグル語訳者として名を知られる82歳のムハンマド・サリヒ師が17年12月中旬、
中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチの自宅から突然何者かに連行された。サリヒ師は中国共産党の強制収容施設に
収監され、約40日後の18年1月24日に死亡した。
中国のGDP粉飾疑惑を追う
サリヒ師は36年、南新疆のアトシュ市に生まれ、長く中国政府のシンクタンクである中国社会科学院に所属。
87年からは新疆イスラーム学院の学長も務めた。『ウイグル語・アラビア語大辞典』をはじめ多くの著作もある。
イスラーム学の大家として、新疆ムスリム社会で崇敬されていたため、その知らせはテュルク系ムスリムに
深い悲しみと衝撃をもたらした。
サリヒ師と共に作家の娘と娘婿、さらに2人の孫も連行されたが、一家が今どこに収容されているのか依然不明だ。
この事件に憤慨した国外のウイグル人諸団体は、直後に各国の中国大使館に対して抗議デモを行った。
かくも高齢な老学者がなぜ、「思想改造のための強制収容施設」に収監されたのか。
新疆ウイグル自治区では今、中国の主体民族である漢人以外の人々が、社会的地位も収入も一切関係なく、
何の罪もなくして強制収容施設に収監されているとの報告が数多く寄せられている。ターゲットの大部分がウイグル人だ。
ウイグル人の10人に1人は拘束されているとの説もあるほど、多数の人々が「行方不明」になっている。
アメリカの短波ラジオ放送「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」によれば、総人口約360万人のうち90%をウイグル人が
占める南部カシュガル地区で、ウイグル人口の約4%に当たる約12万人が拘束されているという。(以下略)
Yahoo!ニュース/2/16(金) 18:36配信 ニューズウィーク日本版
headlines.yahoo.co.jp
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 81◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518484546/
N速+から。
今、現実に民族絶滅政策が行われてるのに黙ってみてる。
それなのにホロコーストがどうのと言ってる。
本当にバカバカしい。
けどまあ、これが国際社会の現実で、非人道的って言葉も単にご都合主義の産物でしか無い。
そういう現実に対して狡猾に対処する必要がある。
耐えきれない人たちにはファンタジーの中で眠っていてもらうとして、それ以外の誰かは向き合っていく必要がある。
2 名前:名無し[] 投稿日:2018/02/17(土)11:54:45 ID:JYD
人権派()とやらはこういうのにこそ抗議の声をあげろよ!
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)12:13:29 ID:C6c
現代のホロコースト
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)12:20:45 ID:miG
>総人口約360万人のうち90%をウイグル人が
占める南部カシュガル地区で、ウイグル人口の約4%に当たる約12万人が拘束されているという。
なにこのマジョリティへの迫害は…
漢人でなければ人にあらずってやってんのか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)12:27:24 ID:Ofz
ウイグル人大量虐殺で出世したファシスト国家首席の習近平
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)12:28:59 ID:NEm
イスラム教徒と共存したいなら、中国のやりかたが正しい。
欧米のやりかたは間違ってる。
日本は移民の国ではないので、ぜ〜んぜん関係ないけど。
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)12:35:04 ID:Ncw
>>8
中国は昔から回族というイスラム教徒がいて、
都市部にはそこらでハラル対応の料理店なんかがある。
こと「イスラム教徒との共存」という意味では、日本よりはるかに深いといえる。
が、ウィグルに対しては、これた対宗教というより、対民族弾圧だよ。
もともと、清の時代は彼らは満州族に従っていたんであって、
漢族に従っていたわけではない。
チベットと似たような立場。
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/17(土)12:43:31 ID:Lot
民族絶滅政策じゃねえか(-_-;)
これのどこが共存に見えるんだ。
13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/17(土)12:45:11 ID:kDn
国連とか国際社会が動かないのは何故?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)13:58:18 ID:7zY
>>13
中国が強いからやで
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)15:46:46 ID:R03
>>13
一時期は欧州メディア(たぶん英)がチベットの内情を報道していたのを見たことがあるが
山越えをするチベット人達を中国人が射殺する映像が流れて以来、その手の報道がなぜかCSから消えたんだよね
中国軍がチベット人を無差別に射殺(日本語字幕付) - …
https://www.youtube.com/watch?v=fYinWeqihtE
2008/03/26 ・ 中国軍がチベット人を無差別に射殺(日本語字幕付) ovoFreeTibet Loading... Unsubscribe from ovoFreeTibet? Cancel Unsubscribe Working... Subscribe ...
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/17(土)13:03:04 ID:8tJ
数年後の日本もこうなりかねないから
よく見ておくんだ
そして、それができる人がもし仮にいるのであれば
何らかの手段で助けてあげるといい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)13:31:02 ID:NTG
>>14
やはりアメの方が中共より何億倍もマシだよな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)13:53:25 ID:NTG
イギリス「オーストラリアの原住民500万人ぐらい殺したったw」
国際社会「ええんやで」
ベルギー「コンゴ人1000万人殺したったw」
国際社会「ええんやで」
ソ連「ウクライナ人1500万人近く餓死させたで」
国際社会「ええんやで」
ドイツ「ユ(ry
国際社会「ヒトラーはクズ!人種差別最低!(`・ω・´)」
中共「ウイグル人を…」
国際社会「知らんがな」←New!
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/17(土)14:40:50 ID:S9H
北朝鮮の政治犯収容所の方が歴史も古くて、内容もより凄まじいけどな
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)15:11:09 ID:OF5
https://twitter.com/kokkok2009/status/894546817278328835
ここまで徹底すればイスラムも抑えられるんだな。
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)15:52:30 ID:R03
無関係かもしれないけど、こちらは南沙のスプラトリー諸島でベトナム兵68人を機関銃で木っ端微塵にした話
南沙の中国軍事基地の始まりの始まり
https://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
無抵抗であればあるほど、中国人は他人の目が少ないところではこういうことをする
それを受け入れようとしているのが現沖縄県知事翁長
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)20:34:24 ID:Mbc
西側と商売して得た金で民族浄化だろ。
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/18(日)08:25:33 ID:cM2
パヨク界隈に腐るほど居る「自称ジャーナリスト」どもは何をやってるのか。
取材じゃなくて、ノホホンと一揆の参加者になってる場合じゃ無いぞ?w
それなのになぜか中東には行きたがって、法律を破ってでも乗り込んで「人質にされました〜〜」とかやってるんだよな。
ブラック・ジョークのつもりか。w
【中国】世界遺産チベット寺院の炎上映像削除 中国当局、情報統制 [H30/2/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519010700/
1 名前:■忍法帖【Lv=18,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage] 投稿日:2018/02/19(月)12:25:00 ID:???
【北京=西見由章】世界文化遺産に登録されている中国チベット自治区ラサの仏教寺院「トゥルナン寺」
(通称ジョカン寺、中国名・大昭寺)で17日に発生した火災で、中国当局はインターネット上の関連の書き込みや
映像を削除するなど情報統制を強めている。チベットでは中国当局への反発が根強く、今回の火災が治安の混乱を
招くことを警戒しているとみられる。
火災の発生後、ネット上では同寺の一部とみられる建物が広範囲にわたって炎上し、屋上付近まで火柱が立つ様子を
撮影した動画が拡散した。
自治区中国共産党委員会機関紙の西蔵日報(電子版)は「火災はただちに消し止められ、死傷者はなく、
周囲の秩序は正常に保たれている」と報じたが、出火原因は明らかにされていない。大半の官製メディアは火災について
報じておらず黙殺している。
(以下略)
産経web/2018.2.18 19:30
http://www.sankei.com/world/news/180218/wor1802180017-n1.html
N速+から。
火事って所から疑いたくなる。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/19(月)14:05:28 ID:Hdj
情報を統制しても、チベット寺院の炎上とウイグル「絶望」
収容所の話がFBで世界中に拡散されてきているのにね
そんな民族大虐殺ファシスト国家が国連常任理事国というのも
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/19(月)19:00:28 ID:Ydx
ツイッターで広まるんじゃないかな
何人かの有名人のツイッターでみたよ
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)04:58:35 ID:B97
>>4
普通にニュースとして拡散してる。
違和感を感じたらすぐ他国語で検索。
例えば「Tibet temple fire」と入れるだけだ。
amp.theguardian.com
https://www.bbc.com/news/amp/world-asia-china-43101743
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)12:44:23 ID:iwx
日本でも同じだよ。爆発音事件とか、海洋進出とか、
事実を隠しているだろ。
困ったことにね。
【チャイナリスク】ベンツ、中国で謝罪=インスタにダライ・ラマ語録引用
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1517998721/
1 名前:マカダミア ★[] 投稿日:2018/02/07(水) 19:18:41.02 ID:CAP_USER.net
【北京時事】独高級乗用車のメルセデス・ベンツが写真共有サイト
「インスタグラム」への投稿で、中国当局が敵視する
チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の言葉を引用したことを
めぐり、ベンツの中国販売会社が6日、中国版ツイッター「微博」を
通じて謝罪した。
中国では今年、自社サイトでチベットや台湾を独立した国のように
扱っていた欧米企業が謝罪に追い込まれる例が相次いでいる。しかし、
インスタグラムは当局の規制により閲覧できないはずで、その内容に
ついて謝罪するのは異例だ。
7日付の中国紙・環球時報によると、問題となったベンツの投稿は、
「あらゆる角度から状況を見れば、あなたはもっと開かれた視野を得
るだろう」とのダライ・ラマの発言を車の写真と共に英文で掲載。中
国人とみられるユーザーからの批判を受け、販売会社が「国民感情を
傷つけたことを心よりおわびする」との謝罪文を発表した。
(2018/02/07-17:59)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700884&g=int
SCから。
困ったもんだ。
3 名前:[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 19:19:59.50 ID:Pfk87Kz8.net
インスタ見れないだろ
9 名前:春うらら [sage] 投稿日:2018/02/07(水) 19:22:03.57 ID:M/nVY67S.net
>>3
見れないよなw
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 19:23:24.17 ID:B/Ld0zYg.net
ドイツ車をありがたがるのはやめましょう
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 19:23:45.20 ID:cJquorLD.net
外国企業が中国でビジネスする場合
中国共産党の独裁、人権弾圧、領土拡張主義に賛同しなければならない。
外国企業は自分の魂や良心を売るか金をとるかの二択を迫られる。
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 19:25:09.22 ID:RAKmk3AA.net
ドイツ人がこんなにヘタレとはね。
ナチス時代も親中だったとはいえ、ゲルマン、情けねえ〜
28 名前:[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 19:31:02.39 ID:NJlYt70u.net
>>17
ドイツ軍は勝った事がない
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 19:37:21.41 ID:NxnS7h/B.net
>>17
上海事変をけしかけたのも、三国干渉をしたのもドイツです。蒋介石の軍服姿はヒトラーのコスプレです。
シナチスと呼んであげるよ。
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 19:45:17.48 ID:emTMR3O7.net
>>34
ナチスナチス日本で言ってる人達は、上海包囲から南京陥落までのあいだ中国とナチスドイツが組んでいる件は歴史教育で教えないんだよなW
31 名前:[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 19:32:06.33 ID:NJlYt70u.net
ハインリヒ・ハラーの立場がないなあ
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 19:54:44.35 ID:emTMR3O7.net
最近、アメリカのホテル業界とかも屈服させてたよな、21世紀の世界は独裁社会の側の方が有利に成ってきたな
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 20:02:06.38 ID:1LlhK9KI.net
ダライラマは中国人を虐殺でもしたのですかねぇ?
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/07(水) 20:20:23.18 ID:emTMR3O7.net
ドイツって中国市場が命綱みたいに成ってきてるからなあ、
でも必ず関わると内部侵略との抱き合わせに成るから、ドイツの家庭経営的な先端企業買われまくってたんだよな
どうなんですかね、一体一路で鉄道による人口移動も出来るようなシステムにしちゃってますが
ドイツへの中国の移民政策ってどうなってんですかね?
不都合な事実を隠すために、「反ファシズム戦争」とか言ってる。
バカバカしい。
【国際】「一帯一路」中国人労働者の警備に軍隊1万5千人 パキスタンの配慮に「異常だ」の声も[02/21]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1519177546/
1 名前:たんぽぽ ★[] 投稿日:2018/02/21(水) 10:45:46.23 ID:CAP_USER.net
パキスタン南部カラチで、中国企業関係者が何者かに殺害された事
件が波紋を広げている。パキスタンには、現代版シルクロード経済圏
構想「一帯一路」参加に伴って中国人労働者の流入が続く一方で、
“標的”となる事件が相次ぐためだ。パキスタンは1万5千人態勢で
労働者の警備に当たり、計600億ドル(約6兆3千億円)という巨
額投資を是が非でも守りたい考えだが、過度な中国依存を冷ややかに
見る意見も聞こえる。(ニューデリー 森浩)
■明確な「中国人標的のテロ」
事件が発生したのは5日午後のことだ。中国人2人が乗る車が何者
かに襲われ、運輸会社「中遠海運集装箱運輸」(上海)から派遣され
ていた男性(46)が頭部を撃たれて死亡、もう1人も足を負傷した。
ロイター通信や地元報道などによると、仕事上でのトラブルなのか、
私怨なのか犯行理由は分かっていない。ただ、現場の状況から尾行さ
れた可能性が高く、「彼らは狙われた」という見方を強めている。無
差別的な犯行ではなく、明確に2人をターゲットにした襲撃だったと
いうことだ。
中国との関係悪化を避けたいパキスタンは早期の犯人検挙を目指し
ているが、犯人は見つかっていない。
中国外務省の耿爽報道官は6日の記者会見で早速、「テロリストの
中国国民に対する攻撃を厳しく非難する」とする声明を発表。
パキスタン外務省も「われわれは中国人の安全を重視している」との
コメントを出し、国内に滞在する労働者を守るために尽力していくこ
とを宣言した。
捜査が膠着する中、パキスタン政府側からは“陰謀”を指摘する声
が浮上している。アッサン・イクバール内務相は、英BBC放送との
インタビューで、インドの諜報機関が「中国とパキスタンの協力を妨
害している」とした上で、「カラチでの中国国民の殺害は、スパイ活
動と関連している。インドは(事件に)関与している可能性がある」
と発言した。真偽は不明だが、謀略を強調することで、中国側の批判
をかわす狙いもあるもようだ。
さらに「悪質な計画は成功しない。パキスタンと中国の関係はさら
に強固なものとなる」とも述べ、中国との密接な間柄を誇示した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000502-san-asia
産経新聞
SCから。
はははは。(^^;
6 名前:[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 10:52:05.11 ID:V9K2tpou.net
中国の「悪質な計画」を阻止しようとしてる地元民じゃないの?
8 名前:[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 10:54:50.07 ID:uZjMmfF4.net
つぎは自国民保護を名目に派兵するとこまでが世界史のテンプレ
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/21(水) 11:12:09.40 ID:Toj4GnfX.net
これは中国が自国民保護の名目で進駐するための布石です。
中国の自作自演の陰謀
殺される中国人はこれからも出て来る
自国政府に殺されるわけ
な〜〜んちゃって
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/21(水) 11:21:13.56 ID:hT1o2QYc.net
師団クラスの人民解放軍が進駐してきたのかと思ったぜ
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2018/02/21(水) 19:28:33.95 ID:oPobjxbK.net
自演かもw
1000万人くらい虐殺してもへーきっぽいし
そうして辺境での駐留費が国庫を圧迫して王朝が倒れる、まで世界史テンプレ。w
【フランス】 マクロン仏大統領『フランスの農地が(中国に)によって、買い上げられるのを許すわけにはいかない』[H30/2/24]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519444230/
1 名前:■忍法帖【Lv=18,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage] 投稿日:2018/02/24(土)12:50:30 ID:???
◎記事元ソース名/中国による農地買収を規制へ、マクロン仏大統領が言明
【2月23日 AFP】フランスで、中国企業が地価の安さと地方部の困窮に乗じて農地買収を進めているという
懸念が広がっており、これを受けてエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は22日、
海外投資家による農場買収の阻止につながる措置を講じる構えを示した。
マクロン大統領は、パリの大統領府を訪れた若い農業従事者らを前に、「フランスの農地はわが国の主権が
関わる戦略的な投資だと私は考えている。よって購入の目的も把握しないまま、何百ヘクタールもの土地が
外資によって買い上げられるのを許すわけにはいかない」と述べた。
マクロン大統領が念頭に置いているのは、中国ファンドが昨年、仏中部の穀物産地アリエ(Allier)県で
900ヘクタールの土地を購入、さらに、2016年にアンドル(Indre)県で1700ヘクタールが買収されたという報道だ。
マクロン大統領は農業従事者らに対し、こういった土地買収を阻止するため「規制予防策を確実に講じ、
皆さんと協働していく」と述べた。
(以下略)
AFP/2018年2月23日 21:07 発信地:パリ/フランス
http://www.afpbb.com/articles/-/3163837
N速+から。
はははは。w
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/24(土)13:03:19 ID:r4K
迅速に対応せんと豪州の二の舞になっちまう(-_-;)
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)13:07:08 ID:Dep
マクロンを応援することになるとは
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)13:08:31 ID:QHw
黙れ中共の狗め
次は何を企んでる?
5 名前:■忍法帖【Lv=18,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[] 投稿日:2018/02/24(土)13:10:14 ID:VA2
日本もさっさと規制しろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)13:12:26 ID:yR0
>>5
農家以外が農地購入するのは、今でもかなり難しいけどな。
それ以外の土地はそうでもないが・・・。
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)13:21:45 ID:D7c
フランスはどうだか知らんが、日本の場合「外国人による土地取得」を
認める投資協定を各国と締結済みだから、倣うのは難しいだろうな。
【法務委員会】自民・鬼木誠議員が外国人の土地所有を制限する
法制度の限界を国会で指摘「ポイントは2つ。憲法と条約」[H29/12/2]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512203608/
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)13:25:58 ID:u4M
外国人に土地を売らないチャイナが外国で土地を買い漁るって不平等だろ。チャイナで写真を撮った外国人をスパイ容疑で逮捕してるしチャイナの待遇も相応の物に格下げしろよ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)13:34:49 ID:D7c
>>11
同感。
外交の基本は相互主義。
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)14:32:15 ID:2j3
北海道は水源まで買い上げられ
池袋はシナマフィアが牛耳るデンジャラスゾーンになり
沖縄は龍柱とかいうシナの属国を現す巨大モニュメントまで建てられ
日本の各地で着々と人口侵略が進行している
完全に手遅れになる前に日本も早急に手を打たないと
マジでシャレにならなくなるぞ!
5 名前:■忍法帖【Lv=18,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[] 投稿日:2018/02/24(土)13:10:14 ID:VA2
日本もさっさと規制しろ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)17:23:42 ID:EsJ
>>5
民主党政権時に
野ブタが日中韓投資協定を結んじゃったらしくて
そこにISD条項が含まれてて、
後から国内法では阻めないって誰かいってたよ
実質、詰み状態なんだって(´・ω・`)
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/24(土)20:43:52 ID:UQt
《外国資本による土地買取など》丸山穂高・日本維新の会【国会中継 衆議院 予算委員会】平成30年2月20日
https://www.youtube.com/watch?v=r61MkNdmRE4&app=desktop
63 名前:■忍法帖【Lv=18,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[] 投稿日:2018/02/26(月)10:04:22 ID:r1S
シナ人は、個人の所有地と領土の区別がマジでつかないから危険だぞ
どうなるやら。
【米中】孔子学院が遂にFBI捜査の対象に[H30/2/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519134624/
1 名前:◆dy5OJynnfTQj[sage] 投稿日:2018/02/20(火)22:50:24 ID:66m
FBIが孔子学院をスパイ容疑で捜査
2月14日、ワシントンの華人華僑による民主化運動団体からメールが届いた。メールの頭には"FBI investigating Confucius Institutes"(FBIが孔子学院を捜査している)という情報のURLが示されていた。
FBI(米連邦捜査局)が孔子学院をスパイ活動やプロパガンダ活動などの容疑で捜査するとのことだ。
メールの説明によれば、2月13日、米連邦議会上院の情報委員会の公聴会で、クリストファー・ライ(Christopher A. Wray)FBI長官が証言したという。
アメリカの大学を中心として中国共産党の思想を宣伝し、スパイ活動まで働いていると主張した。
もっとも、このことは早くから指摘されていて、たとえば2014年6月にアメリカ合衆国大学教授協会は「孔子学院は中華人民共和国の国家の手足として機能しており、『学問の自由』が無視されている」と批判し、関係を絶つよう各大学に勧告した。
現在では北米を中心に孔子学院の閉鎖が相次いでいる。
アメリカではシカゴ大学、ペンシルベニア州立大学、カナダのマクマスター大学などが同院を閉鎖した。
またカナダ大学教員委員会は「独裁政権の中国が監督し、助成金を出す機関」と指摘し、関係を断つと表明している。
カナダの最大学区トロント地区教育委員会は「学問の自由を規制し、学生を監視している」とし同院の受け入れを拒否する意向を示した。
(省略)
全文はこちら
Newsweek(2018年2月20日(火)17時30分)遠藤誉
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/fbi-34_1.php
N速+から。
なるほどねぇ。
3 名前:ツチノコ狩り [] 投稿日:2018/02/20(火)22:56:44 ID:C09
しってた
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/20(火)22:59:07 ID:gRD
スパイ組織に自身の名が使われるとは、孔子も草葉の陰で泣いておろう
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)02:42:09 ID:Jca
>>4
どうだかね。
夷狄の君あるは、諸夏の亡きに如かざるなりとか言ってた人だぞ。
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/20(火)23:01:06 ID:PE2
日本も見習えって言わねぇのかい?w
スパイ活動やプロパガンダ活動を堂々とやっている朝鮮学校も閉鎖すべきでは?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)08:46:09 ID:yIx
BSの各国ニュース見てると、中国国営放送の中華思想ぶりにはぞっとする。
世界は中国化するみたいな。早く潰しておかないととんでもないことになる。
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)10:13:58 ID:Jlh
このスレも前にあったような
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)10:29:01 ID:Jlh
あったわ
【スパイ】 FBI、孔子学院をスパイ容疑で捜査...日本の主要大学(早稲田、立命館など)にも孔子学院が・・・。 [H30/2/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519011420/
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)10:59:30 ID:wQn
孔子学園が中国のスパイ養成機関ってことは
ネットで調べれば一般人でも判る
日本人学生が頭の柔らかい内に親中に洗脳され
一生中国のために働くことになる
灘中にまで中国共産党が目をつけてるからなあ
日本政府の能天気なことよ
野党議員のように大人になったら洗脳は解けない
手こずる前に手を打ってほしいなあ
米国のように
外国が日本の内政に影響あたえたら即座に逮捕できる
新しい法整備が必要だ
これなら野党も表立って反対できない
自民党が圧倒的に優勢な今なら
スパイ防止法の前にいつでも立法化できる
いろいろな方向から攻めて欲しいね。
【gigazine 】「Huaweiスマホを使うな」とFBI CIA NSAなどの諜報機関の長官が警告![H30/2/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518735504/
1 名前:■忍法帖【Lv=18,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage] 投稿日:2018/02/16(金)07:58:24 ID:???
ITメーカーであるHuaweiやZTE製の製品およびサービスを利用すべきではないと警告しています。
FBI・CIA・NSAといったアメリカの諜報機関の長官や、アメリカ合衆国国家情報長官などが参加する
アメリカ上院情報委員会の聴聞会において、「アメリカ市民はHuawei・ZTE製の製品およびサービスを
使用してはいけない」と警告されたことがCNBCの報道により明らかになりました。
報道によると、FBIのクリストファー・レイ長官は「我々と価値観を共有しない外国政府の恩恵にあずかっている
ような企業や団体が、アメリカの情報通信ネットワークの中で力を得てしまっていることに強い懸念を抱いている」と
語っています。さらに、レイ長官は「(そういった企業や団体が提供する製品・サービスは)悪意を持って
情報を変更または盗む能力を有しており、つまり、検出されないスパイ活動を行う能力を有しているということでもある」と
述べています。
(以下略)
gigazine/2月15日
http://gigazine.net/news/20180215-huawei-fbi-cia-nsa/
関連記事
米情報機関、中国製スマホ「使うな」と勧告 情報流出の恐れ
2018.02.15 Thu posted at 10:52 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35114742.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 81◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518484546/
N速+から。
まあ、そういうこと。
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/16(金)08:02:12 ID:sCV
知ってた
でも、wifiルータとか中華製以外の選択肢がほとんどないやん
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/16(金)14:11:49 ID:IW3
>>2
ユーザー宅の機器より問題なのは基地局に使われてる基幹品
総務省は全然気に掛ける様子もないし安全保障の専門家も全然危機感ないでしょ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/16(金)09:03:33 ID:Tfz
前にも別スレで書いたが、ファーウェイ製はそれ以前の問題として、
新発売した製品の売れ行きが好調だと、内部パーツを劣悪品へと無断で差し替えて製造を始めるから……。
iPhoneを使う程情弱ではない(と本人達は思っている)が、徹底的に情報を調べるという事は出来ない、
中途半端な知識で一般大衆に対して優越感を勝手に抱いている
一番詐欺に騙されやすい層が買うメーカーだわな。
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/16(金)09:08:43 ID:KvI
中華製はWebカメラどころかアイロンにまでスパイチップ入ってるからな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/16(金)11:25:00 ID:x4M
あーオレオレ、この前イイなと思ってモトローラのスマホ買ったんだが
中身がLENOVOで驚愕
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/16(金)11:45:53 ID:rVM
入ってるアプリを全部無効にして ネットワークを監視して見たけど
何も動いてないハズなのにデータをせっせとどこかにアップロードし続けてたわ
さすがに気持ち悪くなってガラケーに戻した。
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/16(金)12:16:15 ID:x4w
>>19
それがAndroidなんだよ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/16(金)12:38:58 ID:Uky
gigazineには
「そもそもHuaweiは中国の元人民解放軍所属の技術者たちによって設立された企業」
とあるな
30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/16(金)18:57:54 ID:yxq
何処もバックドア仕掛けてるとは思うけど
仮想敵国認定してくるような中韓に抜かれるのは嫌だから使わない
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)10:31:51 ID:ykZ
っていうか、情報セキュリティレベルに応じて
情報機器の条件を規定して規制すれば良いのでは?
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/17(土)11:30:28 ID:Lot
>>33
高額関税かけた方が早いww
勝手に淘汰される。
そういう意味では商売人のトランプの方が感覚が鋭いと思うわ。
36 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2018/02/17(土)11:32:09 ID:TTa
そりゃ国内メーカーが禄なの出さないからさ。
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/17(土)11:36:23 ID:NTG
>>36
同意。
どうしてこうなった(´・ω・`)
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/17(土)11:39:19 ID:Lot
>>39
粉飾決算やり放題の国策企業が為替ダンピングで安売りしてるのに
普通の企業が売価で勝てるわけないからな(-_-;)
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/18(日)03:11:14 ID:cM2
国防総省に納入されたCiscoのルータが何故かバックドア付きの中華パチモンだったのが見つかったとか、
有り得ん事態が何年も前から起きてるからな。
62 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/18(日)21:12:00 ID:RPO
日本じゃ取り上げんけど
向こうじゃ結構大きく取り上げられてて
「Huawei cell phone nsa report」あたりの検索ワードで
わらわら記事が引っかかって来るぞ。
www.cnbc.com
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/18(日)22:15:43 ID:TWK
最近はドイツ企業とか買収し始めてるんだよなシナは
偽装が進むね。
【IT/国際】Apple、中国国内に建設中のiCloudのデータセンターの管理業務を政府系企業に承継へ 中国人ユーザーからは非難も[18/02/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519211489/
1 名前:こたつねこ◆AtPO2jsfUI[sage] 投稿日:2018/02/21(水)20:11:29 ID:c3j
AppleはiPhoneを売るために中国ユーザーのiCloud全データを中国政府に差し出す
中国でiCloudデータを管理するデータセンターを建設するAppleは、2018年2月28日までに
データ管理業務を中国当局が管理する現地法人に引き渡します。これは、iCloudのユーザー
データに中国政府の管理する企業が自由にアクセスできることを意味しているとのこと。
中国でiPhoneを売りたいがために中国政府のいいなりとなりユーザーデータを差し出す
Appleの姿勢を、台湾にある国立中正大学の教授が痛烈に批判しています。
How Apple is paving the way to a ‘cloud dictatorship’ in China | Hong Kong Free Press HKFP
www.hongkongfp.com
2017年6月に中国政府が施行したサイバーセキュリティ法に対応するべく、Appleは中国に
データセンターを建設しました。中国のサイバーセキュリティ法で、中国本土のデータを
管理するデータセンターは中国国内におかなければならないと規定されたことに対応した
というわけです。具体的には、遅くとも2018年3月1日までに中国・貴州省の企業Guizhou-
Cloud Big Data Industry(GCBD)にiCloudサービスのデータ管理が引き継がれることになる
とのこと。しかし、中正大学の羅世宏教授は、Appleの行為は中国ユーザーのデータを
中国政府に差し出す裏切り行為だと痛烈に批判しています。
>>2に続く
2 名前:こたつねこ◆AtPO2jsfUI[≡゚ω゚) 続きで〜す] 投稿日:2018/02/21(水)20:11:57 ID:c3j
>>1より続く
GCBDは貴州省のデータ開発管理局直轄の国営企業であり、政府当局の管理下にあります。
羅教授によると、GCBDと提携するAppleの役割は、セキュリティを維持するための技術
サポートの提供と10億ドル(約1100億円)のデータセンター建設投資に限定されるとのこと。
AppleはiCloudデータ管理の引き継ぎについて、「中国におけるiCloudサービスのスピードと
信頼性を向上させ、中国の法規制を順守できるようになる」と公式声明を出していますが、
「中国政府が管理する国有企業が、中国国内のiCloud上のすべてのデータにアクセスできる
ようになる」という本当の問題についてまったく説明しておらず、背景にある政治的問題の
説明を避け続けていると羅教授は非難しています。
羅教授は「iPhoneによって強固なセキュリティの評判を築き上げてきたAppleが、なぜ簡単に
中国政府に屈するのか?」と疑問を呈しています。そして、2016年2月に犯罪捜査を理由に
セキュリティロックの解除をアメリカの司法から求められたものの、ユーザーのプライバシーを
理由に断固として拒否した事件を取り上げた上で、アメリカではデータの引き渡しを拒否し、
中国ではデータを差し出すというAppleのダブルスタンダードを糾弾しています。
(中略)
かつて、Alibabaを率いるジャック・マーCEOは「中国でビジネスをやりたければ中国の方針に
従うべきで、不満なら去れば良い」と述べました。しかし、中国の法規制に従うのであれば、
中国国内で運用するデータ専用のデータセンターを中国国内に建設するだけで済むはずで、
中国政府がコントロールする国営企業に管理業務までゆだねる必要は一切ないはずだと羅教授は
指摘します。これほどまでに中国政府の意向に従うAppleの狙いは、「世界最大のスマートフォン
市場である中国でiPhoneを売ること」に他ならないとのこと。
↓全文を読む場合は以下をクリック↓
gigazine.net
GIGAZINE logv_to 2018年02月21日 06時30分00秒
という訳で今日のバカニュース。
N速+から。
こう言い返すべきだったんだよね。
世界のルールに従えないなら世界市場から出ていくべきだ、と。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)20:35:29 ID:fO7
これ、中華IPだけ中華クラウドで管理だよね?
そうだよね?
そうと言って!
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/21(水)20:45:20 ID:SJ0
iPhoneやiPadのデータ
バックアップと言う名目で
勝手にiCloudに保存するのやめて欲しい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)20:50:44 ID:mZ7
これは中華IP向けではない
が、他は関係無いと思ってたら大間違い
コードを含む詳細仕様がフルオープンになるって事だから穴も分かる
つまりハッキングしやすくなる
インターセプトして本物と見分けのつかない偽装iCloudに繋げる事も難しくない
iCloudを使ってると中国に情報が盗まれたり改竄されると思った方が良いかもね
11 名前:6[] 投稿日:2018/02/21(水)21:35:51 ID:mZ7
>>6
×これは中華IP向けではない
○これは中華IP向けで中国以外は関係無い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)20:53:25 ID:CpZ
鯖を解析したら他国で管理されてる鯖もハッキングしやすくなる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)21:00:19 ID:nrP
トランプには歯向かうが中国の言いなりにはなりますなります
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/21(水)21:09:45 ID:Y9R
appleって自由を重んじる自由な企業かと思ってたけど
簡単に全体主義に屈するクソ企業だったんだな。
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)21:33:35 ID:bsg
( `ハ´)ビッグブラザーのお出ましアルよ
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/21(水)22:02:31 ID:UAC
昔、凄い金をかけてアメリカ国内にデータセンター作ってたはずだけど、
足りなくなったんだろうか、それとも経費削減?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)22:42:16 ID:PCY
>>14
中国で商売するには
中国政府の指定するサーバー証明書
中国政府の指定するデーターセンタ
中国政府の指定するCDN
中国政府の追加で指定するあらゆる条件
が必須条件
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/21(水)22:18:52 ID:Cdj
なぜだ、犯罪者のIPhoneのパスワードをFBIに渡さなかったくせに
善良な市民のデータをなぜ独裁政府に渡す?
ひどいダブルスタンダードだ
クラウドは通常全世界でオンラインでつながっていて、
バックアップなどを取り合って事故に備えているから中国だけとは思えない
iCloudは怖くて使えなくなったな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/22(木)11:00:53 ID:3Vw
トランプに対して人権がーとほざいてたよな
所詮それは人件費の安い外国人をたくさん使いたいってだけだ
人権がーじゃなくて人件費がーだ
人権蹂躙国の言いなりになるなら二度と人権を口にするな
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/22(木)16:39:50 ID:pQz
>>30
アップルは人権蹂躙国家中国のみならず、コンゴにも尻尾を振りそうな雰囲気プンプンですよ。
米アップル、コバルトの直接購入検討 EV普及で争奪戦 (写真=ロイター) :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27230540S8A220C1000000/
>米アップルが電池に使うレアメタル(希少金属)のコバルトの長期・直接購入に向け、
>採掘会社と交渉をしていることが分かった。同金属はリチウムイオン2次電池に不可欠で、
>最近は自動車各社が電気自動車(EV)の普及を見据えて購入を増やしている。
(中略)
>また、コバルトの確保には政治や人道上のリスクがついて回る。世界のコバルトの
>3分の2以上はコンゴ民主共和国が供給しているが、同国は政治不安による人道危機が
>国連で指摘されている。鉱山での児童労働問題も国際的な批判を浴びている。
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/22(木)19:42:10 ID:eEt
何人ぐらい死ぬんだろうね。
技術や経済しかわかっていない連中のおかげで。
むしろ技術者が死のターゲットになりそうな気がするけど。
中共は情報制限のためにアメリカのIT企業を排除して利益をあげている。
明らかに不当なやり方なんだけどアメリカもEUも黙ってる。
マイクロソフトのビュアーやブラウザが独禁法違反なんてのよりもはるかに深刻なのにね。
という訳で今日はここまで。
リンク切れ、ミスは笑ってご容赦を。
リンク先へのジャンプはURLをご確認の上、ご自身の責任でお願いします。
人気blogランキングにいっぴょ
東亜備忘録イチオシ!
ありがとうございます。(^ω^*
結局、欧米は中共と共存するのは無理なんだよね。最後には力でぶつかることになる。戦前の列強と清みたいに。
月額263円からのナウでヤングなレンタルサーバー!
ロリポブログも容量1GBにパワーアップ! (^ω^

こちらもオススメ。(^ω^*

こまめにチェック。新たな出会いへ。









長いお別れ

探偵フィリップ・マーロウの活躍するシリーズ作品。
もしも親友に送る1冊を選んでくれといわれたら私は迷わずこれを選びます。
ちょっと長いけどね。
その弱腰が笑われているのではない。
「ペンは剣よりも強し!」キリッ→「暴力には勝てなかったよ・・・」その落差が笑われている。
で、これからもずっと泣き寝入りするの?
「ペンは一本、箸は二本、衆寡敵せず」@斎藤緑雨
>【国際】中国、南シナ海の人工島を「軍指揮センター」に活用
「軍事利用はしない」宣言とは何だったのか。そのうちに南極大陸も領有主張をして基地を作りそうな気がする。なぜ「朝鮮半島は歴史的に中国の領土」とは言い出さないのだろう。
安倍首相をナチス呼ばわりする野党や日本を虐殺者呼ばわりする某国は、この問題についてはダンマリ。現実の峻厳さの前に、自分の言動の浅薄さがばれるから、言うに言えない。嘘を隠すために嘘を重ね、そして泥沼へ。
>【中国】世界遺産チベット寺院の炎上映像削除 中国当局、情報統制
寺院までも中国に抗議の焼身自殺!(東スポ風)
>【チャイナリスク】ベンツ、中国で謝罪
売るために排ガスデータ捏造することに比べれば、中国にへいこらするのなんて苦になるまい。ドイツの正義を押し立てた挙句に世界大戦を起こしては負けているんだから、折り合うのも大切だ。で、どこまで正義を切り売りするつもりなのかな?
https://twitter.com/erasoku1/status/968833737956802561
親日国の台湾が動き出しました。
お花畑で眠ったままの日本民族も洗脳教育から目覚めて活動を
始める時期を迎えています。
日本民族は靖国神社に祀られている英霊達との約束を守る為に、
日本復興の為に総力を集めて立ち上がりましょう。
詳細は
東北地方太平洋沖地震
【世界の皆が見守る被災地の掲示板】最新版
http://www.aixin.sakura.ne.jp/axths/jht/jht0.cgi
追求しないのは立民や共産だけか思ったら、維新でも、本当にヤバイ物件には粉をかけないのかw
だからマス“ゴミ”って呼ばれるんだよw
同じ維新の足立議員には申入書を送っていたのにね。
本当にヤバイ人物のことは一地方議員であっても「怖くて後追いできない」けど、一国の総理を法的に問題ないモリカケで一年以上叩き続けているってことは、独裁だのヒトラーだのと言っているけど、全く怖がってないことだね。
>中国、南シナ海の人工島を「軍指揮センター」に活用
軍の指揮センターに……ということは近い将来、軍事的衝突が起きる可能性大か。
アメリカには手を出さないかもしれないが、ベトナムやフィリピンに何かしてくるかも。
>南シナ海は、中国が領有権を主張する島の12カイリ内で米国が艦船が横切る「航行の自由作戦」を行い、軍事的緊張が高まっている地域だ。
どこの記事かと思ったら、東亜日報日本語版か。
「軍事的緊張が高まっている地域だ」と他人事で書いているが、韓国はどっち側?なんて聞くだけ野暮かw
同盟国のアメリカを袖にして、中共に三不の誓いを立てたレッドチーム側だよねw
>マクロン仏大統領『フランスの農地が(中国に)によって、買い上げられるのを許すわけにはいかない』
農地お買い上げの返礼に、フランス式革命をレクチャーしてあげるといいかもw
>孔子学院が遂にFBI捜査の対象に
>アメリカの大学を中心として中国共産党の思想を宣伝し、スパイ活動まで働いていると主張した。
スパイに対処できる国はいいなぁ(羨)
>「我々と価値観を共有しない外国政府の恩恵にあずかっているような企業や団体が、アメリカの情報通信ネットワークの中で力を得てしまっていることに強い懸念を抱いている」
日本の警察庁長官や政治家も「我々と価値観を共有しない外国政府の恩恵にあずかっているような企業や団体が、日本の情報通信ネットワークの中で力を得てしまっていることに強い懸念を抱いている」と言えるようになったらなぁ……
>Apple、中国国内に建設中のiCloudのデータセンターの管理業務を政府系企業に承継へ 中国人ユーザーからは非難も
この世を去ったAppleの共同創業者の言葉に「何を捨てるかで誇りが問われ、何を守るかで愛情が問われる。」というのがあるそうだが、記事に書かれた決定が本当なら、これからのAppleは何を捨て何を守り、どんな誇りと愛情が問われていくことになるんだろう。
http://www.sankei.com/premium/news/180302/prm1803020001-n1.html
【関連情報】
中国のUSB充電アダプター型盗聴器が先進的すぎる。
「韓国政府の通信傍受」
関連情報を読んでみれば判る通り、支那朝鮮の通信機器は情報
収集用のスパイを行う機器である事が容易に判る。
共産主義社会には自由や人権が無い事を頭に入れて置く事が重
要である。 その上で使用することがスパイ機関の手先となり犯
罪行為に加担するとの自覚を持つ事が必要。
詳細は
【情報・通信の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/jht/jht.cgi
自民党がこれだけ統一教会一色になったのは、2009年頃選挙対策委員長の権限を強化した党四役体制への移行に失敗して、権力に空白が生じた時から。
野党になって金と権力を失ったことで、実務屋が去り、それが更に純化。
ちょっと前まで原理研、今はUNITEとかやってる、日本青年会議所や勝共二世の集まりのゴロツキ、就職できないようなネットサポーターズみたいなのが、発言力を持つようになった。
2012年の総裁選で、「俺を選ばなかったら、自民党を割る。」「創生「日本」の連中を引き連れて維新に行く」という安倍晋三の脅しに屈した時点で、決定的になった。
統一教会八木秀次は安倍と松井を会わせて、安倍自民と維新がグルになり安倍が自民党総裁選に勝てなかったら議員50人連れて維新にいくと、自民党員を脅して安倍を二度目の総理にした。
農水省 米朝会談 加計 首相案件 愛媛 今井 柳瀬 日報 森友 マル政案件 神事 福田淳一 相撲 酒井康生 北浜法律事務所(大阪弁護士会) 民進 小西 自衛官 暴言 米山
麻生太郎、AssHole、学歴詐称、蟹江幹彦、新井恵一、青林堂、脱税、血税横流し、昭恵、財務省、公文書改ざん、森友、指示したのは安倍晋三
【森友 財務省改竄疑惑で、削除された名前】麻生太郎、日本会議、平沼赳夫、安倍晋三、中山成彬、三木圭恵、杉田水脈、上西小百合、安倍昭恵【自民・維新による圧力】
千葉麗子 高須ナチス自民党支持者 はすみとしこ 幸福の科学 双極性障害 happy science カルト パヨク テキサス親父
元官僚が相続税6億円脱税に苦言「安倍晋三には今からでもきちんと払ってほしい」