>
>本当にアフリカが質を求めていないなら、日本製は淘汰されていくだろうから、黙って見てればいいのに。
>なんで当事者でもない中共が、顔を真っ赤にして「求めてないアル!」って叫んでるの?w
>
>>アフリカで実際に走っているのは日本国内ではすでに淘汰された中古の日本車であると論じた。
>
>中古車だからといって、日本国内で淘汰された車とは限らない。
>日本で盗まれた車かもしれないからな。
>ハイエースは泥棒に大人気らしいぞ……
>
>>「高品質であれば当然、高額であると同時に求められる技術水準や維持費も高いことを意味するはず」
>
>鉄道だと保線が大変かもしれないが、道路や普通の建築物は最初にしっかり作っておかないと、すぐにボロボロになって、かえって修繕費がかさむ、つまり維持費が高くなるんだが。
>建築中の建物が倒れる支那品質では、建設費が幾らあっても足りなくなるぞw
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
小学生じゃないんだから、と。
本当にわかりやすい奴ら。(^^;;;
泥棒さんたちに人気があるらしいですね〜〜
盗まれない車よりいいとはいえ、あまり喜べないですね。
困ったもんだ。
建物は本当にわかりやすいですよね。
かけた手間と材料がそのまま耐久力に繋がる。
良いものは100年持つし、ダメなのは10年も持たない。
中共だとそもそも完成する前に倒れることさえある。w
わかってるくせに、くだらないケチを付けてるくから。
(^^;;;
>>【中国】ウイグル族17人を拘束、中国現地治安当局 署長代理死亡の爆発で[9/21]
>>家宅捜索は民家に住む住民が「過激傾向」の疑いがあるとして実施
>
>日本の首相が本当にヒトラーみたいな独裁者だったら総連も民団もしばき隊もSEALDsも香山もリ・シネも民進党も『「過激傾向」の疑い』で処分されてたな。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
笑っちゃうよね。w
連中はすぐに馬鹿げた批判をする。
実のところ、外部から攻撃されているって事にしないと結束できない。
攻撃的で破滅的な小集団の特徴。
まあ、そういう連中はどんな社会にでも存在するんでしょうがないんだけどね。w
問題はそういうのを取り上げる日本のメディアでね。
……まあ、そのメディアもそうした小集団と同質化してるからどうにもならないんだなぁ。
頭が痛い。(^^;
>>【朝鮮半島情勢】「グアムを地球上から消す」
>
>1946年ビキニ環礁は核の炎に包まれた。だが長門は沈んでいなかった。酒匂でさえ沈むに24時間以上かかったのに、グアムを消す?フ、出来もせぬことを・・・待て、その手に持っているものは何だ?ま、まさか・・・最終兵器消しゴム!
>
>>【朝鮮日報社説】米の証拠提供で捜査に乗り出した中国の二重規範>「国際社会の制裁規定を巧みにかいくぐっている中国企業248社・個人167人・船舶147隻を新たに発見した」
>
>日本の東京テレビ系「今夜も$箱」は「制裁をかいくぐっているパチンコ業者、平和・セガミーホールディングス・フィールズ・SANKYOを発見した」
>
>>【歴史戦】独フライブルク市への慰安婦像設置断念 日本側が「圧力」と批判
>
>「戦犯国に発言権などない」というのが韓国の認識だよね、完全に誤認だけど。「ナチスの犯罪に対し事実関係を調査しただけで有罪」っていう臭いものに蓋志向が韓国のお気に入りだものな。
>次は蘭あたりに建ててみる?
>
>>【中国】日本のアフリカ支援に警戒、「アフリカは質を求めていない」
>
>なるほど、道路は乾季の間だけ持てばよく、橋は雨季には水没・流失していいわけですか。人民解放軍兵站部にできるのはその程度ですものね。で、アフリカが質を求めて来たら中国は当然それに応えられるわけですね。
>
>>【サーチナ】日本のオートマ機構を分解した中国の修理工が悲鳴・・・複雑すぎて訳が分からない!
>
>リバースエンジニアリングするなら露製ぐらいでやめておけ。1990年代海外勤務でフォードのシエラに乗っていた。エンジンフード開ける→構造わかる→始動前点検できる。代車でホンダのアコードが来た。エンジンフード開ける→機械ぎっしりで手を突っ込む余地なし→フード閉める。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
ドラえもんが必要だね。w
都合よく発見されるよね。w
まあ、この手で今まで適当にかわしてきた訳でね。
果たしてこれからどうなるのかってところですね。
実に皮肉だよね。
ドイツは一番弱くてやりやすい相手と思ったら、思わぬ事態に。w
ただまあ、あくまでこれも一局面だからね。
これからも警戒していかないと。
流されたら、また作ればいいもんね。
GDPが増えるよ!w
アメ車はシンプルですもんね。w
冗談はともかく、ちょうどその前後から、どんどんエンジンは手を入れられないようになってますよね。
しっかりと調整してあるからいじらせたくないんでしょうね。
その代わり長持ちする。
考えてみると家電もみんなそうですもんね。
実は外枠のネジのトルクとかも決まってるから、一度開けると元通りにはならなくなる。
(^^;;;
>>【朝鮮半島情勢】「グアムを地球上から消す」 北が「核攻撃」警告[H28/9/23]
>
>これを発表した時点で、米国は北朝鮮がミサイルを発射した場合、米国本土に着弾しないという保障がないので、米国民の財産を保護するために北朝鮮攻撃命令を出す義務が生じます。
>
>>【中国】日本のアフリカ支援に警戒、「アフリカは質を求めていない」 [H28/9/23]
アフリカのように発展途上の地域において、日本の「高品質」なインフラが現地に貢献している例は少ないと主張。
>
>アフリカのネリカNew Rice For Africa米やモンゴルでの重機を使わない住民参加型道路舗装、アスファルトを使わない道路など、日本は支援の種類が豊富なので費用対効果がものすごく高いのです。
>インフラも百年単位で維持出来ることは東アジアの戦前の建築物で実証済み。
>
>>【軍事】中国製戦闘機、アフリカで「品質問題」、5年で3分の1が墜落大破―米メディア [H28/9/23]
>
>戦闘機の中で最も高価な部品がパイロットということをシナ人は理解出来ません。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
まあ、アメリカはやるかどうかって所にどんどん追い詰められてるんだよね。
もっと早い段階で動いてればよかったのに。
まあ、いろいろ援助を受けてきたわけだからね。
日本の援助の効果を一番良くわかってる事でしょう。
だから脅威なんだろうね。w
中華で一番安のが人命だからね。(^^;;;
>>独フライブルク市への慰安婦像設置断念 韓国水原市が発表 日本側が「圧力」と批判:「(設置で)日本側が傷つく気持ちを過小評価していた」
>
>感謝メールを送ってさらに圧力をかけといた方がいいという話。
>
>>中国製戦闘機、アフリカで「品質問題」、5年で3分の1が墜落大破
>
>いくらなんでも多すぎないか?「日本は中国向けの輸出品には手を抜いている」を自分でアフリカにやって先進国気分でニヤニヤしてたのかな?
>
>>中国の宇宙ステーションが制御不能に…来年中に地球に落下する可能性が
>
>米軍が着艦フックで引っ掛けて、木更津沖に誘導して落とすところまでがデフォ。
>
>>豪グレートバリアリーフで座礁の中国船、30億円賠償で和解
>
>中国政府は支払保証してるのかな?
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
確かにそうですね。w
まだどうなるか分からない面がありますからね。
ただ、とりあえず、抗議すると何かが変わるっていう一つの事例となりましたね。
はははは。(^^;
彼らはおかしなことを信じてるもんなぁ。w
まあ、ちゃんと作れないんだろうね。w
それと作動環境的に厳しいでしょうから、対応できないってのも可能性としてはあり得るでしょうね。
いや〜〜
ちゃんと中共がロケットを打ち上げて、ドッキングさせて、逆ブーストをかけて太平洋に落とそうよ。w
ちゃんと支払われるまでは、まだまだ何が起きるかわからないよね。
(^^;;;
では今日もオープン2ちゃんねるから参りましょう。

まずは見出しからどうぞ。
【緊迫・東シナ海】中国が無人機で尖閣上空で地理データ収集、国有化前 直後にも写真386枚撮影[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474733012/
【日中】日本の対中感情再び悪化、世論調査…南シナ海問題が影響か 中国はやや改善、観光客増で?[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474733119/
【日中】安倍晋三首相と中国・李克強首相が立ち話 日中韓首脳会談の日本開催に李氏は「そのためにも良い雰囲気が作られることを望む」[9/22]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474634558/
【国際】中国とカナダが被疑者の身柄引き渡し条約、腐敗官僚の「逃亡天国」に終止符へ―中国メディア [H28/9/16]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474202012/
【国際】中国とカナダが被疑者の身柄引き渡し条約、腐敗官僚の「逃亡天国」に終止符へ―中国メディア [H28/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474201946/
【台湾】中国に情報提供の台湾軍人に懲役18年、中国に捕まりスパイに[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474733857/
【フィリピン】「生きたままワニの餌にした」「マシンガンで“とどめ”刺した」 ドゥテルテ比大統領が殺害関与と証言 元自警団員が議会で [H28/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474018553/
【国際】私達はもうアメリカの茶色い弟ではない、フィリピン・ヤサイ外相 [H28/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474035630/
【韓国】中国で起きたギャラクシーノート7の発火事件はブラックコンシューマーの仕業[9/20]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474474693/
【韓国】EV用高性能バッテリー開発へ 韓国で官民合同プロジェク発足[9/21]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474558853/
【韓国】ファーウェイ、サムスン研究チーム作りギャラクシーを模倣…アップルのあごの下まで追撃[9/22]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474636976/
【記者手帳】サムスン新型スマホの交換低調、安全意識が低い韓国人[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474735217/
【韓国】ギャラクシーノート7、耐衝撃実験でiPhone 7プラスに判定勝ち[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474735405/
comment欄へ

パズルを解くようにマップをクリアし、手に入れた報酬で自軍を育てる。
まずはストーリーミッションを幾つかクリアし、導入部を理解したら戦術指南クエストで基礎を学びましょう。シルバーのユニットは使い方がわかるまで大切にしまっておくこと。
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8
こちらを参考にどうぞ。(^ω^
緊急ミッション:付与魔術師と妖魔の女王 後半戦開始!!
最初はこちらからどうぞ。
【緊迫・東シナ海】中国が無人機で尖閣上空で地理データ収集、国有化前 直後にも写真386枚撮影[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474733012/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/25(日)01:03:32 ID:gdb
一部を抜粋
【北京=西見由章】日本政府が尖閣諸島(沖縄県石垣市)を国有化する以前の平成24(2012)年
4〜5月、中国の無人機が同諸島周辺の上空で地理データを収集していたと中国のニュースサイト「新
浪軍事」が23日までに報じた。
中国人民解放軍の彭光謙少将は2013年1月、中国の別のニュースサイト上で「中国はすでに何度
も無人機による釣魚島(尖閣諸島の中国側名称)上空での偵察飛行を行い、航空写真を撮影した」と
発言した。
省略部の詳細はソースで
産経ニュース
www.sankei.com
調子に乗ってやがる。
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/25(日)06:58:07 ID:6Wt
(メ`ハ´) おつとめの下見は万全アル!
<メ`∀´> さすがですニダ、シナーの旦那ァ!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)16:45:01 ID:Xgw
無人機なんか落としちまえよ
これは落としても大丈夫だろうし。
【日中】日本の対中感情再び悪化、世論調査…南シナ海問題が影響か 中国はやや改善、観光客増で?[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474733119/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/25(日)01:05:19 ID:gdb
一部を抜粋
日本の民間非営利団体「言論NPO」は23日、都内で記者会見し、日本と中国で8〜9月に中国国
際出版集団と行った共同世論調査結果を発表した。相手国に「良くない印象」を持っていると答えた
人の割合は、日本で昨年から2.8ポイント増の91.6%で、いったん改善した昨年に比べ再び悪
化した。中国は前年比1.6ポイント減の76.7%でやや改善した。
省略部の詳細はソースで
産経ニュース
www.sankei.com
そりゃそうだろうね。
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/25(日)07:58:53 ID:6Wt
良くなる要素がないでしょと、、、去年も書いた気がするw
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)16:46:24 ID:Xgw
もうwみんな正直なんだからw
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)01:48:33 ID:ARq
日本人が九割嫌うって相当なもんだぜ?誇ってみたら?
はははは。(^^;
【日中】安倍晋三首相と中国・李克強首相が立ち話 日中韓首脳会談の日本開催に李氏は「そのためにも良い雰囲気が作られることを望む」[9/22]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474634558/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/23(金)21:42:38 ID:J2M
一部を抜粋
【ニューヨーク=石鍋圭】
また安倍首相は年内に日本開催を予定している日中韓首脳会談に関し「訪日をお待ちしている」と述
べ、李氏は「日中韓サミットが予定通り開催されることを期待している。そのためにも良い雰囲気が
作られることを望む」と語った。
省略部の詳細はソースで
産経ニュース
www.sankei.com
そういう態度だから嫌われるんだろうに。w
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/23(金)22:07:11 ID:YAs
そしてそれは起こらなかったのであった
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/24(土)00:02:37 ID:3Oz
日本としてはボイコットしてくれて一向に構わない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/24(土)00:23:24 ID:UTw
日中が立ち話、韓国が盗み聞き
まで読んだ
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/24(土)06:53:27 ID:zWH
(;@∀@) ははっ、良い雰囲気作りに努力します!
( `ハ´) アサピー好!
はははは。(^^;
【国際】中国とカナダが被疑者の身柄引き渡し条約、腐敗官僚の「逃亡天国」に終止符へ―中国メディア [H28/9/16]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474202012/
1 名前:山梨◆lKceO1.r3A[] 投稿日:2016/09/18(日)21:33:32 ID:b6l
2016年9月15日、参考消息網によると、中国とカナダはこのほど、刑事事件の被疑者の身柄引き渡し条約、受刑者の移管条約を締結した。
中国腐敗官僚や企業関係者の資産隠し先と指摘されてきたカナダは、これにより「罪を逃れる天国」ではなくなる見通しだ。
(中略)
中国は米国、カナダ、オーストラリアなど世界各国に対し、自国の「腐敗官僚の逃亡先」とならぬよう呼びかけてきた。
中国がこれまでに発表した「国外逃亡した腐敗官僚100人」のうち、カナダへ逃げたのは26人。米国(40人)に次ぐ多さだった。
カナダへは難民や投資移民を装って移住を試みる腐敗官僚、企業関係者が後を絶たない。
全文は「レコードチャイナ」の「中国とカナダが被疑者の身柄引き渡し条約、腐敗官僚の「逃亡天国」に終止符へ―中国メディア」で
http://www.recordchina.co.jp/a150518.html
2 名前:山梨◆lKceO1.r3A[] 投稿日:2016/09/18(日)21:33:38 ID:b6l
関連
【国際】中国人の越境出産にカナダ人は「ノー!」、反対の署名運動が展開―仏メディア [H28/7/11]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468316320/l50
・カナダと中国
【中国】中国政府、「機密窃取」のカナダ人を保釈 両国関係強化を目指し、異例の妥協[H28/9/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474062693/l50
【韓国悲報】AIIBに韓国人副総裁は戻ってこない、加盟決めたばかりのカナダがポストを奪う?―英紙 [H28/9/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472992303/l50
【国際】 カナダのイケメン首相は実は親中だった! 中国と国交樹立したのは父の元首相 習近平氏の秋波を受けAIIB参加も… [H28/6/8]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465390883/l50
スパイ容疑で拘束して、合意したら釈放。
まさに人質外交。
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/19(月)07:13:31 ID:1rH
支那がカナダ人を捕らえてたのはこれが狙いか。
執念だなぁw
4 名前:一般人♪(ФωФ)[] 投稿日:2016/09/19(月)13:56:43 ID:7zF
死那官僚ピ〜ンチ!!( ^∀^)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)16:15:59 ID:8LA
身柄だけ、返せばいいんだもんなあ
6 名前:金玉ヌク太郎■忍法帖【Lv=8,バリイドドッグ,WmB】[] 投稿日:2016/09/19(月)16:18:39 ID:psE
>>5
まあ中国共産党が欲しいのは、習近平に逆らったヤツの見せしめだろうからね。
人権弾圧国家に協力するカナダ。
笑えねえ。
【国際】中国とカナダが被疑者の身柄引き渡し条約、腐敗官僚の「逃亡天国」に終止符へ―中国メディア [H28/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474201946/
こちらはN速+から。
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/09/19(月)14:16:21 ID:TOh
いいニュース
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)21:55:10 ID:6Mm
今まで逃亡天国だったの?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/19(月)21:56:51 ID:0v0
今ならカナダと色んな事すすめられそうだなw
神輿が軽そーだもん
はははは。(^^;
【台湾】中国に情報提供の台湾軍人に懲役18年、中国に捕まりスパイに[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474733857/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/25(日)01:17:37 ID:gdb
一部を抜粋
退役少校は現役だった1990年代に中国へ情報収集に行った際に捕まり、中国側のスパイとなった。
台湾軍の情報担当者のリストなどを中国側に提供し、高額の利益供与を得ていたという。(共同)
省略部の詳細はソースで
産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/160923/wor1609230052-n1.html
困ったもんだ。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)17:01:35 ID:Xgw
外省がハニられたってトコか
はははは。(^^;
【フィリピン】「生きたままワニの餌にした」「マシンガンで“とどめ”刺した」 ドゥテルテ比大統領が殺害関与と証言 元自警団員が議会で [H28/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474018553/
1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/09/16(金)18:35:53 ID:???
「生きたままワニの餌にした」「マシンガンで“とどめ”刺した」 ドゥテルテ比大統領が殺害関与と証言 元自警団員が議会で
【シンガポール=吉村英輝】フィリピン議会で15日、南部ダバオ市で薬物犯罪関係者らを
殺害していた自警団元団員を自称する男性(57)が証言した。ドゥテルテ大統領が、
同市長時代に1000人以上の“処刑”を指示し、直接殺害にも加わったと述べた。
続き 産経ニュース 全2ページ
http://www.sankei.com/world/news/160916/wor1609160028-n1.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 55◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473937887/68
N速+から。
しばらく前のニュースですが。
悪人を殺せばいいってのは、結局は違う種類の悪なんだよね。
表面上は悪者退治に見えても。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)18:37:00 ID:qY1
国民受けがいいようにハッタリこいただけか、それとも本当にやったか。
此の大統領はシナ人と大差ない気がしてきた。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)18:37:09 ID:HVy
クーデターくるかなこれ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)18:38:41 ID:tqq
なんだか劇画みたいな話で現実感が湧かない。
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)18:43:07 ID:6eR
ギャングの親分がそのまま大統領になったようなものだな…。
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/16(金)18:47:18 ID:L55
50万人超が出頭してきたこと考えると
そういう噂が以前から流れてたんだろな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)19:33:00 ID:UDY
まず動画くらいないとな
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/16(金)19:50:47 ID:twi
まさにワイルド7の世界
法律はどうなってんの?
大統領が全部決めるのか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)21:05:37 ID:W3u
証拠となるようなものが出ないとなんとも
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/16(金)21:11:35 ID:MOP
まあ、それで市民が平穏な生活を送れるのなら、政治家としてはいいんじゃない?
人間的にはともかく。
14 名前:なななな、な梨[] 投稿日:2016/09/16(金)22:33:34 ID:uJr
あんな小さな国で、麻薬事犯50万人って荒療治も止むなしだろう、放って措けば国が崩壊する。
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/16(金)22:37:07 ID:SNS
なにか北朝鮮の犬に食わせて対空機関砲でバラバラと同じ臭いがするw
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)22:55:34 ID:PAm
対立候補とか批判した人間も始末してるからなコレ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)00:11:23 ID:qlb
今一問題点が見えない
クズにクズなりの対応しただけだろ
何か問題が!
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)00:57:36 ID:tPs
民衆の支持があるって言うし他国がとやかく言う事じゃないんじゃ…
ただこいつは南沙の脅威があるにもかかわらず支那寄りの発言が多い点は
注視すべきだろう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)01:13:53 ID:odq
フィリピンの、ポル・ポト……
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)01:16:30 ID:i84
それでも国民が支持してるなら仕方ないだろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)01:26:13 ID:DlG
支持率91%超えてたね
それだけ麻薬駆逐が最重要課題なんだろうな
しかし外交は内政の様には行かない
非難の声も踏まえつつ協力関係を持たせる外交手腕も磨かないと
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)01:35:57 ID:9VL
内政で支持されようが外交無能だと食われるからな
特に小国ではそこら辺の匙加減が国の行方を左右する
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)01:53:57 ID:7L7
支那の麻薬浸透戦略
スカボロー礁での軍事摩擦
国民からの絶大な支持
フィリピンの信用失墜で喜ぶのはどの国かね
25 名前:なななな、な梨[] 投稿日:2016/09/17(土)02:02:31 ID:7ar
ググってみたら、フィリピン人口1億突破したんだな
昔は5000万人位しか居なかったのに、それでも200人に1人の麻薬事犯って大変だよね、大統領も形振りかまって居られないだろ。
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)02:26:49 ID:imv
なんだかなー
綺麗事じゃ世の中変えられないのはわかるけど
長い目で見たとき暴力的なやり方ってどうなんだろうな
綺麗事とかじゃなく現実的な話
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)02:40:29 ID:7L7
>>26
歴史は英雄に綴られてるだろ
英雄というのは誰よりも多く他人を殺した人間のことだよ
長い目で見れば非難されるのは常に、「負けた方」だけ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)03:04:24 ID:imv
>>27
そう言う話はよく聞くけど、おれが言いたかったのはそうじゃないw
こういう暴力が肯定される国って空気ができたら
またこの国ではそういうことが起こるじゃん?
平和ボケかもしれんけどモラルがない国になりそうじゃね?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)03:22:46 ID:7L7
>>28
今のところは大統領命令でやったという前例ができただけだから
今後国家の危機と国民が納得するような事態に対しては、同じ事が起こるだろうな
何も問題は無いように思えるな
これが「クーデター」とかだったら、タイみたいな国柄になるだろうけど
個別の事例を、短絡的にすべて「暴力を肯定」って次元で語るのは的はずれだよ
今回の事例で肯定されたのは、「国家の危機に際しては、大統領による超法規的措置が許される」ってことだけだろう
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)03:36:33 ID:imv
>>29
このやり方に納得しちゃってるのか国民・・・
その時点で大分モラルがあれな国民性に現状なってると思うのだが
日本じゃ認められないでしょう?
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)03:43:57 ID:7L7
>>30
一般人が無軌道に暴力振るってるわけじゃないだろ
周囲の人間がラリって廃人になってる状況を想像できてないんじゃないか?
日本だって支那朝鮮人に限っては殺してもいいという条件なら
喜んで納得する人間が多数だと思うぞ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)03:52:56 ID:imv
>>31
ネットに侵されすぎなんだよなあ
多数派なわけねえだろ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)03:56:12 ID:7L7
>>32
ネットに侵されてない日本人なら
なおのこと日本人は大虐殺や性奴隷狩りの常習犯と知ってるはずだろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)04:02:30 ID:imv
>>33
今の日本人がそんな考え方するとは思えねえよw
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)04:06:29 ID:7L7
>>34
かつてそうだったということは
状況さえ変わればいつ同じことをしたっておかしくないという事さ
フィリピン人だって昨日までは法治主義の実行者だったはずなんだろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)04:20:34 ID:2ZE
この証言者マフィアのマワシモンじゃね?
信用できるのかどうか分からん
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)05:24:32 ID:syE
でも実際、ダバオは凄く治安が良くなったんだよなあ。
つか、これを非難するなら、中南米の麻薬戦争や対テロ戦争も非難されなきゃおかしいし。
麻薬組織の連中なんて、治安当局者を屁とも思ってないから、普通に逮捕に行っても滅茶苦茶反撃されるし、そもそも身元を知られてるから、身内の写真見せられて帰ってくるしかない。
あれ?そう言えば、日本でもそう言う事して(言って)る連中が居ましたよね?
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)06:44:36 ID:8u0
2代目ドン・コルレオーネみたいだ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)06:12:33 ID:Bij
数多くの人間をワニの餌にしてると中には運よく助かって
心を入れ替えてワ人間として生きる人が一人くらいはいそうだな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)07:06:15 ID:bmg
>>39
帰れwww
43 名前:■忍法帖【Lv=10,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.[] 投稿日:2016/09/17(土)07:17:24 ID:tw@tanucha_popoito
>>39
ワニんげんが目に入り、手を叩かずにはおれないw
48 名前:警備員◆OQUvCf9K4s[] 投稿日:2016/09/17(土)08:01:34 ID:NqI
>>39
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)07:23:20 ID:9w3
なんで大統領選の時にリークしなかったんだろうな
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)07:30:32 ID:cDl
大統領がすることじゃないよね、普通は
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)07:33:11 ID:cDl
本当にこうしないと秩序が保てないのだろうか
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)07:35:42 ID:cDl
日本にこういう問題が基本的に無いのは何故なのか
あらためて考えさせられる
ありがたいことだ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)08:13:25 ID:AyN
犯罪者はまだしも対立候補までやっちまってるのは
独裁が必要なこともあるのは事実だろうが、独裁が必要なくなった時のことをこの大統領が考えてるとは思えん
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)11:30:10 ID:fuo
これがやりたくて大統領目指したんだろうなコイツw
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)12:10:07 ID:ie9
マルコフ大統領の時みたいな、反政府ゲリラがいないなら問題ないだろ
これって犯罪とは違う形の恐怖に支配されてるだけで、治安がいいってのとはまったく違う状態だと思うけどね。
まあ、フィリピンの人がそれでいいなら止はしないけど。
【国際】私達はもうアメリカの茶色い弟ではない、フィリピン・ヤサイ外相 [H28/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474035630/
1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/09/16(金)23:20:30 ID:???
私達はもうアメリカの茶色い弟ではない、フィリピン外相
フィリピンのヤサイ外務大臣は、フィリピンはもうアメリカの茶色い弟(Little Brown Brother)ではないために
アメリカはフィリピン国内の問題に介入するべきではない、と演説で述べた。
ヤサイ外務大臣は15日に行った演説において「フィリピン政府はアメリカ政府との同盟を否定するつもりはなく、
今後も同盟関係を維持していく方針です。しかしながら、もうフィリピンはアメリカの茶色い弟
(Little Brown Brother)ではありません。それにも関わらず、アメリカ政府はフィリピン国内の麻薬問題に対して
介入しようとしています。両国間は対等な主権国家という前提で話し合いをすべきであります。
アメリカ政府はフィリピンにおける実態を十分に把握し理解する必要があります。
両国は相互理解と相互尊重を行い、両国の共通の利益のための行動を行うべきです。」と述べた。
続き ASEANPORTAL
https://portal-worlds.com/news/philippines/8115
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 55◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473937887/80
N速+から。
こちらもしばらく前のニュースですが。
この人、ブレーキ役だったんだけどねぇ。(^^;
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)23:27:45 ID:xpi
両国の対立が民主主義のカケラもない中国を利することに
ならなければいいが。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)23:31:22 ID:xQN
内政干渉を拒否するのはいいけれど、アメリカ軍追い出したから
中国から侵略されたことは忘れちゃだめだよ。
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/16(金)23:32:22 ID:NiI
平等でも対等でもないんだけどな
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/16(金)23:32:49 ID:bsT
中国の茶色い奴隷なんですね。
9 名前:なななな、な梨[] 投稿日:2016/09/17(土)02:20:22 ID:7ar
さんざんアメリカの世話になって、随分優遇されてたのに対等も無いだろwwまぁ麻薬で苦しんでるのを丁寧に説明して理解を求めろよ。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)06:57:27 ID:ezj
我々の手法をアメリカが羨むのは分かる
ぐらいでいいのに。
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)08:01:33 ID:gCU
トランプ兄貴: よう、ブラザー^^、壁つくってええんやで
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)08:47:32 ID:4vZ
何一つ自分たちで解決できないくせに上から目線
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)09:54:02 ID:Kka
米国は大虐殺の末にフィリピンを植民地にした過去を踏まえ
正義面してフィリピンの内政に干渉するのは止めるべきだね。
今は双方とも批判合戦を止めて中国に対抗すべき時だよ。
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)09:55:19 ID:uK7
無理やり家族関係に例えれば養子になった孤児ぐらいじゃね?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)10:07:47 ID:3k9
国の大小に関わらず、一応ある程度「対等な会話」が出来る国際環境を支えている重要な柱の一つが
その兄貴面してる混色国家なんだよな
そいつがいなけりゃ、弱肉強食の世界が続いていた可能性は高い
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)10:09:51 ID:vdA
日本と韓国と台湾とフィリピンの発展の違いに注目してみましょう。
なんでこんなに差があるんだ?
23 名前:付箋[sage] 投稿日:2016/09/17(土)10:12:11 ID:bbk
別に対等な主権国家として対話したいてだけやな
その対等という概念の無いシナに取り込まれない事を願います
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)17:31:44 ID:yOn
芽生えた自我をまた利用されるの繰り返し
我に返って最貧国の国情を助けてくれとまた縋る
フィリピンという国もまた手に余る問題児
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)18:16:17 ID:Rwl
野菜さん前は新米っぽかったけど
中国に茹でられちゃったか・・・
はははは。(^^;
【韓国】中国で起きたギャラクシーノート7の発火事件はブラックコンシューマーの仕業[9/20]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474474693/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[sage] 投稿日:2016/09/22(木)01:18:13 ID:OzR
一部を抜粋
中国メディアは18日(現地時間)、「ジワワ二」や「ジョンヤオ」というハンドルネームのネット
ユーザー二人が、それぞれ、「使っていたギャラクシーノート7から火が出た」という書き込みと共
に写真や購入レシートなどをポータルサイト「百度(バイドゥ)」やソーシャルネットワークサービ
ス(SNS)「微博(ウェイボ)」などに掲載したと報じた。ジワワ二は、「3日、中国電子商取引
会社『京東商城』から購入したギャラクシーノート7だ」と主張し、「使用中にいきなり画面が黒く
変わり、ブレが感じられた」として、画面が黒く焦げて一部が熱に溶けた製品写真を掲載した。ジョ
ンヤオも同様に京東商城で、事前予約で購入した製品が発火したと主張した。
中国バッテリーメーカーであるALTは、調査開始の翌日だった同日、「三星電子と一緒にX線やコ
ンピューター断層撮影(CT)映像について分析した結果、バッテリー自体の問題ではなく、故意的
破損であることが確認された」とし、「外部から加熱した跡が見つかった」と明らかにした。
今回の調査のため、三星電子とALTは、回収した製品を電子レンジや熱風機、インダクションレン
ジ、オーブンなどの外部熱源に入れて再現実験を行ったという。三星電子の関係者は、「バッテリー
の発熱によって火が出た場合、バッテリーだけが燃焼されるが、中国で回収した製品は、バッテリー
だけでなく、内部回路やカメラなど、ほかの複数の部品も火に燃えたことが確認された」とし、「C
T撮影結果においても、従来の発火製品と違って、今回の製品はバッテリー内部のセルの形が変形し
ておらず、全体的に維持された様子だった」と説明した。
省略部の詳細はソースで
東亜日報
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/745049/1
そこまで特定できるんだろうか? (^^;;;
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/22(木)01:59:41 ID:zf0
>三星電子の関係者は、「バッテリーの発熱によって火が出た場合、
>バッテリーだけが燃焼されるが、
>中国で回収した製品は、バッテリーだけでなく、内部回路やカメラなど、
>ほかの複数の部品も火に燃えたことが確認された」
よくわからんのだか
バッテリーが燃えて曝発するくらい発熱したら
燃えたように溶けたり焦げたりすると思うが
まあ、日本でなけりゃ別によいけど
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/22(木)04:27:35 ID:Kgg
これが事実で賠償金目当ての詐欺だったとしても、ガラクターが高性能発火装置である事実は変わらないぞ
4 名前:金玉ヌク太郎■忍法帖【Lv=8,バリイドドッグ,WmB】[] 投稿日:2016/09/22(木)04:56:41 ID:hVY
そんな綺麗にバッテリーだけが燃える訳がない。
ウリナラファンタジー脳のミンジョクは、何を考えてるのか理解できない。
はははは。(^^;
【韓国】EV用高性能バッテリー開発へ 韓国で官民合同プロジェク発足[9/21]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474558853/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/23(金)00:40:53 ID:Y2P
一部を抜粋
【ソウル聯合ニュース】
産業通商資源部は21日、ソウル市内のホテルでバッテリー開発プロジェクトの発足式を開催し、関
連業界と研究機関が連携する協力体制を構築する方針を発表する。
今回のプロジェクトでは2020年までに1回の充電で走る航続距離を400キロに伸ばすバッテリー
を開発することを目標に掲げた。同部が270億ウォン(約25億円)、民間が160億ウォンを投
資し、バッテリーのエネルギー密度を2倍以上高める計画だ。
産業通商資源部の関係者は「一つの企業が関連技術の開発をすべて行うことはできないため、プロジェ
クトとしてまとめた」とした上で、「バッテリー市場は韓・中・日の3強になっているが、国を挙げ
ての大型プロジェクトを立ち上げたのはわれわれが初めてだろう」と説明した。
省略部の詳細はソースで
Chosun online 朝鮮日報
www.chosunonline.com
EV用といいつつ、実はサムスンを守るためのプロジェクトの予感。w
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/23(金)00:41:31 ID:rbd
_
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
ゲイ術は爆発だ!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/23(金)09:54:50 ID:MjA
南朝鮮なんて政府と財閥が癒着してるから毎回官民一体プロジェクトじゃん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/23(金)21:04:45 ID:YAs
信用回復と国家滅亡とどっちが早いかな
はははは。(^^;
【韓国】ファーウェイ、サムスン研究チーム作りギャラクシーを模倣…アップルのあごの下まで追撃[9/22]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474636976/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/23(金)22:22:56 ID:ilT
一部を抜粋
ファーウェイは実際にスマートフォン市場でサムスンが歩んだ道のりをそのまま進んでいる。完成品
と部品産業を同時に育てる「垂直系列化戦略」、普及型携帯電話を主力で売りながら高価なプレミア
ム製品を前面に掲げる「フラッグシップ戦略」、市場1位の企業を挑発し自身のブランド価値を高め
る広報戦略までも似ていると評価される。
金融投資業界の専門家は「さらにサムスン電子が長い間の努力の末に確保した海外の主要広告看板す
らファーウェイが追加料金を払って買い入れるという話があるほど。今年ファーウェイがサムスンを
相手に提起した特許訴訟もサムスンがアップルとの訴訟で認知度を上げた戦略をそのままコピーした
もの」と分析した。
表面では激しく競争しているように見えるが、裏では両社の粘り強い協力関係も維持する。ファー
ウェイは昨年韓国企業から21億5300万ドル相当の部品を買い入れた。このうち半分以上がサム
スン電子と系列会社から購入した部品だ。
ファーウェイでコミュニケーション担当代表を務めるジョイ・タン氏はこうした複雑な関係に対し
「以前は製品生産業者と部品供給業者がくっきりと分かれていたとすれば、いまは多様な事業を同時
に営む『巨大モデル(massive model)』に産業構造がシフトしつつある。きのうのラ
イバルがきょうの協力者になったりするのはそうした理由のため」と説明した。
スマートフォン事業を率いるコンシューマービジネスグループ代表のリチャード・ユー氏は最近ウォー
ルストリートジャーナルとのインタビューで「3年以内にアップルを、5年以内にサムスン電子を超
える」と断言した。まったくでたらめな大言壮語ではない。2011年だけでもファーウェイの年間
スマートフォン出荷台数は1680万台でサムスン電子の9740万台の17.2%にしかならなかっ
た。だが今年4−6月期の出荷台数は3200万台でサムスン電子の7760万台の半分に迫る
41.2%水準だ。アップルの4040万台にあごの下まで追いついた。
米国の牽制もファーウェイの成長には障害だ。米下院はファーウェイの成長背景に中国政府と軍があ
ると疑う。2012年に「機密流出の恐れがある」として自国の通信会社にファーウェイの装備を購
入しないよう勧告した。最近では米商務省が「北朝鮮に違法に装備を輸出したのではないか」として
調査を始めたりもした。
省略部の詳細はソースで
中央日報
http://japanese.joins.com/article/938/220938.html
はははは。(^^;
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/23(金)22:25:09 ID:YAs
よし、爆発だ!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/24(土)00:04:44 ID:3Oz
グーグルが一番儲かるけどな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/24(土)00:21:56 ID:UTw
知らんよ、産業ヤクザ同士の抗争なんぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/24(土)14:01:48 ID:T8K
こういう場合にアゴの下までという表現みると
朝鮮人は上下でモノみてんだなとわかる
日本人だと前か後ろで表現する
横だな
この違いをしっかり認識しておく必要がある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/24(土)19:10:18 ID:0Nl
爆発機能まで真似するのか?どっちにしても文明人のアイテムじゃないな。
はははは。(^^;
【記者手帳】サムスン新型スマホの交換低調、安全意識が低い韓国人[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474735217/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/25(日)01:40:17 ID:gdb
一部を抜粋
実際、一部のユーザーの間では「来年3月までノート7を交換してくれるようなので、そのときに換え
る方が得になる」という話が公然と飛び交っている。「もう少し待ってから交換すれば、もっと多く
の補償を得られるはず」という意見もある。
韓国消費者の安全への意識の乏しさは、外国人には理解し難いレベルだ。今月2日にサムスン電子が
自主回収を発表した後、サービスセンターでバッテリーの検査を受けたユーザーも全体の1割未満に
とどまり、12日から18日まで行われた他機種の貸し出しの利用率も非常に低かった。シンガポールで
は交換が始まってからわずか1日でユーザーの約半分が交換を終えたのとは対照的だ。2014年の韓国
旅客船「セウォル号」沈没事故のような大惨事は常に小さなことから始まったという事実を、韓国人
はすでに忘れてしまったようだ。
キム・ガンハン産業2部記者
省略部の詳細はソースで
Chosun online 朝鮮日報
www.chosunonline.com
はははは。(^^;
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)01:53:47 ID:boU
×安全意識が低い
○もっと賠償金が高くなるまで粘るニダ!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)17:15:45 ID:Xgw
そもそもなあ、
まあいいや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)17:34:22 ID:fg8
VWの時も世界中で売上げが落ちる中、南トンスルでだけ逆に売上げが増えたもんな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)19:40:15 ID:sEl
いつ潰れるか分からんのに…(´ω`)
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/25(日)19:50:12 ID:C1i
交換したところで爆発するのでは?
まあ、よくよく考えたら、そこのところの確証がまだ無いからね。
【韓国】ギャラクシーノート7、耐衝撃実験でiPhone 7プラスに判定勝ち[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474735405/
1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2016/09/25(日)01:43:25 ID:gdb
一部を抜粋
米スマホケースメーカー、テック21は20日(現地時間)、ギャラクシーノート7とアイフォーン7プラ
スの耐衝撃実験の映像を動画投稿サイトのユーチューブに公開した
表面の耐衝撃実験で、ギャラクシーノート7は50回落としても液晶が割れた状態で通話が可能だった。
一方、アイフォーン7プラスは10回目の落下でホームボタンを除き正常に作動しなくなった。
横面と下面を床に向けて落とす実験では、両製品とも若干の傷ができる程度だった。背面の耐衝撃実
験では、アイフォーン7プラスよりもギャラクシーノート7により多くひびが入った。テック21は自社
スマホケースの宣伝のため、大手スマホメーカーが新製品を出すたびにこうした実験を行い、結果を
公表している。
キム・ガンハン記者
省略部の詳細はソースで
Chosun online 朝鮮日報
【記者手帳】サムスン新型スマホの交換低調、安全意識が低い韓国人[9/23]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474735217/
という訳で今日のバカニュース。
安全意識がないのはメディアも同じだった。(^^;;;
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)02:04:44 ID:HJs
朝鮮人が必死過ぎて草www
朝鮮人の馬鹿深度が下がる下がるwww
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)02:26:32 ID:f99
金正恩「ソウルを火の海にしてやる!」
サムスン「世界中を火の海にしてやる!」
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)02:30:16 ID:HJs
アップル<耐久テストのためにiPhone7ご購入ありがとうございます。
サムスン<……
アップル<こちらの保険に入っておくと、
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)02:33:14 ID:HJs
>>6
早漏で候
アップル<耐久テストのためにiPhone7ご購入ありがとうございます。
サムスン<……
アップル<こちらの保険に入っておくと、iPhoneが破損した場合でもお安く修理できますよ
サムスン<………入っておくニダ
アップル<ありがとうございまーす
8 名前:金玉ヌク太郎■忍法帖【Lv=8,バリイドドッグ,WmB】[] 投稿日:2016/09/25(日)05:20:21 ID:ySK
爆発力テストなら圧勝だろうね。
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)05:26:09 ID:sEl
いや、液晶割れてもボタン動かなくても普通に修理か交換出すだけでは?
防塵防水修理保障性能どれを取ってもiPhoneしか選択肢ないし
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)05:55:20 ID:Bg1
芸術は爆発だっ!!
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)05:56:03 ID:Bg1
芸術は爆発だっ!!
だからスマホも爆発だっ!!
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)06:39:05 ID:b9K
車体は無事だったけど中の人は死んでました、ってか。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)08:03:25 ID:vgQ
個人の実験で、
スペック的に防水性能が上のハズのガラクシーがiPhone7に負けてたね。
それに爆発・発火するって事実の前では、
頑丈さには何の意味も価値も無いよねw
14 名前:酔いどれ◆e4CM30rNNA[] 投稿日:2016/09/25(日)09:18:09 ID:k5B
でも、充電すると爆発します。
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/25(日)09:20:55 ID:WQo
誰も、耐衝撃性なんざ求めてない。普通に使えて、爆発しなければ良いのさ。
16 名前:しいたけヨーグルト◆Sk4QL7TTHk[sage] 投稿日:2016/09/25(日)10:14:45 ID:Nr5
普通10回以上も落として、ばきばきで使い続けるやつはおらん
いくら落としても壊れないならともかく
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)13:52:57 ID:J5w
耐久性の高さで爆発力を高めてんですねww
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)14:33:37 ID:Jtg
>>17
貯めて、タメて
ボカーン
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/25(日)14:37:38 ID:dyO
またyoutubeで外人にデザートイーグルの的にされるがいい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)16:00:18 ID:BLs
爆発機能が装備されているのは致命的だろう
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)16:26:46 ID:NJt
爆発機能では圧勝ですね
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)17:17:31 ID:Xgw
ぷwwwww
なんだこいつらw
論点スリカエまでナナメ上かwwwww
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/25(日)17:17:53 ID:6uF
いくら衝撃には強くても、内部から壊れたら意味ないよね。
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/25(日)17:29:56 ID:fg8
耐久度で勝負したいなら、京セラのTORQUEみたいにアメリカ国防総省の耐久試験をクリアしてからにしろ
25 名前:金玉ヌク太郎■忍法帖【Lv=8,バリイドドッグ,WmB】[] 投稿日:2016/09/25(日)17:56:47 ID:ySK
明らかに韓国軍の手榴弾よりも有能!!
(*`Д´)ノ!!!
26 名前:警備員◆OQUvCf9K4s[] 投稿日:2016/09/25(日)19:29:31 ID:sH3
良かったね。
はははは。(^^;
という訳で今日はここまで。
リンク切れ、ミスは笑ってご容赦を。
リンク先へのジャンプはURLをご確認の上、ご自身の責任でお願いします。
人気blogランキングにいっぴょ
東亜備忘録イチオシ!
ありがとうございます。(^ω^*
はたしてギャラクシー騒動、どこまで延焼しますか。(^^;;;
月額263円からのナウでヤングなレンタルサーバー!
ロリポブログも容量1GBにパワーアップ! (^ω^

こちらもオススメ。(^ω^*

こまめにチェック。新たな出会いへ。









長いお別れ

探偵フィリップ・マーロウの活躍するシリーズ作品。
もしも親友に送る1冊を選んでくれといわれたら私は迷わずこれを選びます。
ちょっと長いけどね。
だがちょっと待ってほしい。中国が無人機と言っているだけで信じていいのだろうか。中で上海雑技団がペダルをこぎつつピンホールカメラを構えているのかもしれない。
>【日中】日本の対中感情再び悪化、世論調査
あと8.4ポイントほど増加したら、それ以上はなぜか対中感情が悪化することはないから安心しろ。
>【フィリピン】「生きたままワニの餌にした」「マシンガンで“とどめ”刺した」
ドゥテルテ「俺が法律だ!」
"I,the Jury" by Mickey Spillane, 1947
いや、好きなハードボイルド作品だけど、現実化するとちょっと・・・
>フィリピン政府はアメリカ政府との同盟を否定するつもりはなく、今後も同盟関係を維持していく方針です。
つまり、軍事支援はしろ、ただしフィリピン国内のことに口を出すなってことか。
まあ、アメリカも空気読めないっつうか、それを今言うかってタイミングではあったが……自由と民主主義が建前の国だから、言わずにおられないんかね。
ただ、ドゥテルテ大統領のやり方を非難するなら、中共のチベット侵略やウイグル弾圧にも口出ししてやれよとは思う。
ドゥテルテ大統領は麻薬組織撲滅という大義が一応あるけけど、中共のほうは民族浄化じゃねぇか、どっちが罪深いんだよ。
ドゥテルテ大統領のやり方も国政トップとしてはちょっとなぁ……
地方の市長だったときは断罪していればそれで済んだんだろうけど、国全体として見た場合、麻薬中毒者も国民のうちなんだから、いかに更正させて社会へ組み入れていくか、国民が麻薬に手を出さないようどう教育していくか、てところも考えていかないと、立ちゆかなくなるんじゃなかろうか。
韓国は後先考えずに売春禁止とやって、いたって闇の部分が深くなった。
それと同じで、麻薬と係わる人間が数十万もいる国で、いきなり根絶するのは無理だろう。
現在麻薬に依存している人間が明日から無しで過ごせるわけがない。
禁じるのではなく国が管理して、薬物依存者にだけ安価で供給、未使用者には供給しないという制度にすれば、世代交代とともに薬に依存する者もいなくなる……と思うが、賄賂で横流しする奴が出るだろうな……結局、問題は民度か?
ははは。日本も人工衛星だいちで竹島の精密測定やってましたね。
>日本の対中感情再び悪化、世論調査…南シナ海問題が影響か
そろそろ北朝鮮を超えそうですねw 普通の教育しか受けてない日本人なら、大日本帝国をなぞってるようにしか見えないですからね。
>中国とカナダが被疑者の身柄引き渡し条約、腐敗官僚の「逃亡天国」に終止符へ
カナダとしても資産を差し押さえた上で送還することに関してはやぶさかではないでしょうw
>「生きたままワニの餌にした」「マシンガンで“とどめ”刺した」 ドゥテルテ比大統領が殺害関与と証言 元自警団員が議会で
まるで韓国が流す北情報や、北の慰安婦の証言のレベルだけどw でもまあ、こういうアメリカの干渉が東南アジアでも嫌がられていて、アメリカの好感度が中国並みになっている原因の一つですよね。で、尖閣における米軍の役割のように、米比の間に割って入って調整することで中国の干渉を避けるのが日本の働きどころでもあるわけで。はやい話が金で釣る局面ですね。この前中国と会談したときに中国マフィアをなんとかするという確約を得たのかな?それに見合う餌をどうするか、外務省は考えどころ。
>中国で起きたギャラクシーノート7の発火事件はブラックコンシューマーの仕業
中国で流通しているノート7はALT製バッテリーを積んでいるらしく、ALTはTDKの子会社で、今のところ発火事件は報告されていないですね。だから中国ではリコールになってないわけですが。サムスンも最初から疑ってかかったんでしょうね。部品が焦げるほどバッテリーが発熱してればバッテリーパックはただでは済まないですから、どう見ても原因はバッテリーじゃない、と。
http://www.businesswire.com/news/home/20050601005382/en/TDK-Acquires-Polymer-Lithium-Battery-Manufacturing-Sales
>EV用高性能バッテリー開発へ 韓国で官民合同プロジェク発足
リチウム硫黄バッテリーのギジュチュをパクるニダ!
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1411/19/news057.html
オレオレ詐欺や還付金詐欺に騙されないための
講演など大変参考になります。
懐かしのメロディー大正琴もみじ会の演奏などを収録しています。
詳細は
【徳倉第3町内会】
http://www.aixin.jp/TK317.cgi
【4−10 徳倉区敬老大会の掲示板】
http://www.aixin.jp/tk3/sgm/sgm8.cgi