>>2回は声高に叫ぶのに、もう1回については隠そうとするんだよね。
>朝鮮出兵と日韓併合は教科書で日本人が知ってるから猛然と講義するけど、本当は日本に支配されていたなんて絶対に知られたくないんでしょうねぃ。
>もし、抗議に負けて教科書に載せなくなると抗議しなくなって、逆に「ウリが日本を支配していたニダ」と大嘘こくんでしょうね。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
言われてみれば、朝鮮出兵は李氏朝鮮の大勝利に書き換わる可能性が十分にありますよ。
だって水軍の大将が大勝利して日本水軍を壊滅させたって事になってるんですから。w
対馬侵攻も大勝利をおさめて支配下に置いたって言い始めてるし、世紀の大毒婦が国母に180度転換するのに10年もかからないしね。
思い上がった秀吉軍に対して懲罰を与え、秀吉を殺害し、とうとう日本は朝鮮半島への野望を捨てざるを得なくなった、ってなっちゃう。
その後、敗戦した日本は朝鮮王朝に許しを求め、通信使の訪日を懇願し、大陸の進んだ文物を手に入れる事ができた、とかね。
事実上、江戸幕府は朝鮮の朝貢国であったとか。
やりかねねえ。(^^;;;;;
>>リフォーム中の4階建てのビルが崩壊
>韓国でのリフォームは崩壊させることを指すのか。
>>同サイズの日本のビルに比べて柱が細かったように思う。
>日本は地震に備えて建てるから、どうしても柱が太くなるらしい。
>当然使う鉄筋の量なんかも増えるから、建設費も(諸外国より)かさむそうだ。
>>マンションの新築工事現場で基礎工事中に基礎部分が崩れる事故が発生した。
>基礎工事中に基礎が崩れるって、斬新だな。
>日本ではマンションの新築工事で、周辺に震度1〜2の揺れを小刻みに起こすことはあるがw
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
日本ではリフォームって言うと、インテリアを変えるって事じゃないですか。
壁紙を貼ったりじゅうたんを張り替えたりね。
でも、連中は柱や梁を切っちゃうんですよね。
それも構造強度とかを無視して。
めちゃくちゃだよ。^^;;;
おかしなもんで、日本の柱が太いビルや高速道路、橋を見た後に外国の細い建物を見ると、やっぱり違和感を感じるんだよね。
まあ、慣れってだけなんだけの事なんだけどね。w
まあさ、たぶん建設中の事故って事なんだろうけど、どうしてもビルの倒壊のニュースを聞いてると、いろいろ考えちゃうよね。
自重を支えられない基礎の上に建物を作ったら倒れて当然だろう、とか。
^^;;;
それなのに土木建設を輸出産業にしようってめちゃくちゃだよ。
まあ、日本レベルの建物を求める国は少ないんだろうけど、それにしてもやっぱりね、と。
>>名前は分かってないのでは無かろうか。
>まあ、尼将軍こと北条政子も朝廷からつけられた名前で、それまでの名前は不明だったりしますな。
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
紫式部も名前じゃありませんしね。
さすがに1500年前じゃしょうがないけど。w
ある種の習慣であり、文化だから、それ自体をどうこうってのはちょっと違うんだけどね。
とはいえ、それを事実として受け入れず、女性を差別しているって現実を誤魔化しちゃダメだよね、って事でね。
今の基準で歴史を見ても意味がないんだけど、連中にとっては今の基準に合ってない歴史は意味がないんだよね。
弱ったもんだ。^^;;;
>こないだの『胸の辺りがサザビーに似てる』
>ってコメントの記事の日にサザビが市場にあって受けましたw
>
>そういえば政府が法人税などの増税を検討しているとか。
>・・・法人税だけは上げてほしいなw
ご意見、ありがとうございます。m(_ _)m
喜んで頂けて光栄です。(^^
間に合えば、ネタを挿入していこうかなと思ってます。
ギリギリでダメな時はしかたないんだけど。^^;
ソイレントグリーンとか、さすがに若い人にはわからないしね。
法人税や直接税を引き上げるのは、節税によってインフレ傾向を引き出す効果があるので、私も賛成なんですよ。
とはいえ、今は震災で大変な時期でしょ。
そんな時にわざわざ増税とかでビビらせてもしょうがないんで、タイミングがよろしくないんですよね。
せめて1年待つとか、節税効果をさらに引き出すような補助と一緒に導入したり、マイナスの心理効果を生まないように素早く実行したり、必要な事がいろいろあるんだけどね。
弱ったもんだ。(^^;
麻生さんが全治3年って言ったけど、今はそういう知恵が必要な時だと思うんだけどね。
とはいえ、基本方針は間違っていないと思うので、ちゃんと実現できるか、だね。
不安だねえ。
>>中国高速鉄道
>ついに大惨事となってしまいました。
>死者32人とありますが、まだ増えそう。
>sankei.jp.msn.com
情報、ありがとうございます。m(_ _)m
大変な事になりましたね。
まあ、日本の方が震災で何倍も大変なんで、他所の心配をしている場合じゃないんだけどね。
それにしても、はたして中共が的確な安全対策を打ち出せるかどうか。
難しいだろうねえ。
>韓国の歴代の大統領は反日教育を行ってきた。その結果と思われるが、とんでもない悪質ないたずらをする男がいる。
>街中でいきなり後から来て足を上げた瞬間に片方の靴を、あっという間に脱がせて、その靴を持って逃げてどこかへ消える。とても手馴れた技と行動なので、今まで何百人もの日本人に対して行ってきたのだろう。こんな格好ではとても日本に帰れない。
>韓国は反日、台湾は親日と感じた一日であった。
コメント、ありがとうございます。m(_ _)m
何者なんだ。(^^;;;;;
そういう馬鹿げた事をしても、結局は自分たちの国の品性を下げて、住みづらい社会にするだけなのにね。
馬鹿げた話だよ。
反日、親日っていう以上に、モラルの問題でね。
だからこそ、反日はひどい病根と言える訳で。
弱ったもんだ。
という訳で今日も東亜板からまいりましょう。
まずは見出しからどうぞ。
【中国列車事故】死者43人に負傷者は190人以上 鉄道局長ら幹部3人更迭[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311516812/l50
【中国】自動停止システム、機能せず・・・事故再発のリスクも 運行システムに重大な欠陥−中国高速鉄道★2[07/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311522401/l50
【中国】鉄道事故で中国政府が謝罪、「復旧にも全力。原因詳細は不明」★2[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311507841/l50
【中国】危険を生んだ高速鉄道の背景「無茶な大躍進」と「政府独占でやりたい放題」[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311491112/l50
【ベトナム】ベトナム反中国デモ 警察黙認[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311502551/l50
【南シナ海】南シナ海領有権、法的根拠を…米が中国けん制[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311470103/l50
【日韓】 キム・ヨンジン議員、新日本製鉄訪問し朝鮮人強制動員被害補償を要求〜日本政府にも対策求める[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311495136/l50
【日韓】日韓外相 大韓航空利用禁止で応酬[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311469777/l50
【ネット】中国のサイバー攻撃、国際的脅威に…サイバー攻撃の発信元の9割が中国だったと公表→その直後に再び攻撃受ける[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311419668/l50
【チャイナネット】日本の陸上競技は中国を超えた? 日本が「中国を再び越えた」という言い方は正しいとは言えない[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311409790/l50
【食文化】中国で人気の日本式ラーメン、工場製安物スープを使用…「インスタントラーメンと変わらない」と中国メディア批判 [07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311419695/l50
【鉄道】中国初の無人操縦電車、製造へ=制御システムなど世界最高水準の技術[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311494068/l50
comment欄へ
最初はこちらからどうぞ。
【中国列車事故】死者43人に負傷者は190人以上 鉄道局長ら幹部3人更迭[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311516812/l50
1 名前:壊龍φ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 23:13:32.33 ???
画像:sankei.jp.msn.com
高速鉄道事故現場の高架橋から降ろされる車両の一部=24日、中国浙江省温州市(共同)
【温州(中国浙江省)=河崎真澄】中国浙江省温州市で23日夜に起きた高速鉄道列車の追突脱線事故で、死者が
24日夜までに43人に増えた。国営新華社通信が報じた。負傷者は190人以上。鉄道省は同日、上海鉄道局の竜京
局長ら幹部3人を更迭した。
事故原因としては、列車衝突防止システムの作動不良や、運行指令の連絡態勢の問題などが指摘されている。中国が
誇る高速鉄道の安全性への信頼を失墜させる事態で、胡錦濤国家主席は張徳江副首相を現場に派遣、鉄道省などに
対し事故原因の徹底究明を指示した。
上海の日本総領事館によると、死者に日本人は含まれていない。新華社によると、鉄道省は24日、事故について「落雷に
よる設備故障が原因だった」との見解を示した。
この事故は、浙江省杭州から福建省福州に向かっていた「D3115」(乗客約900人)が何らかの理由で急停車したところに、
北京発で福州行きの列車「D301」(乗客約500人)が追突。D301の車両4両が約20メートルの高架橋から落下した。
追突したD301は、6月30日に開業した北京−上海間の高速鉄道(中国版新幹線)を経由、さらに南下する路線を走って
いた。D301は日本からの技術供与で中国で製造された「和諧(わかい)号」。時刻表によると、追突したD301がD3115よりも
先に現場を通過するダイヤだった。
msn産経ニュース: 2011.7.24 22:19:sankei.jp.msn.com
関連スレ
【中国】鉄道事故で中国政府が謝罪、「復旧にも全力。原因詳細は不明」★2[07/24] (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311507841/
【中国】高速鉄道が急停車し追突、脱線 制御装置にトラブルか 35人死亡、210人ケガ [07/23]★8 (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311486020/
【中国】自動停止システム、機能せず・・・事故再発のリスクも 運行システムに重大な欠陥−中国高速鉄道[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311479927/
ほか
大変な事になってるねえ。
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:18:32.92 cTZjkO2A
ちょっと聞きたいんだが、チーナ関係者は
>落雷による設備故障が原因
の根拠を示したの?
それが無ければこんな事言っても誰か信じる人居るの?
もし居たら具体的に名前を挙げてみてください。
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:20:45.56 Pb9yyEpd
更迭したところで原因わからんのなら、また同じ事がおこるだけ
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:23:24.07 ncPN+cMx
高架橋にもたれかかった車体をクレーンを使わず地上に落としてるし
地上では重機で車体を転がす端から遺体が出てきてるにも関わらず
作業続行でさっさと車体を寄せ集めている。
つくづく『命の軽い』国なんだなぁ、と思う。
31 名前:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE 投稿日:2011/07/24(日) 23:24:16.73 pdjOgzg0
まだ埋めてるとかいう噂が続いてるのね。
ganzhi.china.com.cn
中国のネットでもその噂が出たモンで、鉄道局の人に既に取材が行っててね。
ぶら下がってる電車を下ろすのに300トンの大型クレーン車が必要だったから
準備の為に整地とスペース確保をやったって公式見解出てますわ。
ま、そんなことより中国でそんな高価なモン地面に埋めたら1時間後には掘り出されて
売られてしまいますな。
日本人がその辺の事情知らないならまだしも中国人のネット民の間で
こんなアホな噂が出るとは思いませんでしたよ。
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:25:54.75 IVp6RIKd
>>31
おろすというより突き落としてたな…
47 名前:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE 投稿日:2011/07/24(日) 23:29:13.69 pdjOgzg0
>>37
画像:img3.cache.netease.com
これね。
わたしゃもう緑豆湯噴出しましたよ。
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:29:26.00 c6loBsz6
>>31
いずれにせよ中をろくに確認もせずに猛然と引きずりおろし転がすというところは、
その時点で既に埋めるに匹敵するだけのインパクトを与えている。
75 名前:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE 投稿日:2011/07/24(日) 23:38:37.99 pdjOgzg0
>>49
笑うわねぇ。
なんせ今日の16時36分には復旧後の最初の列車が走って
500人からの客が乗ってたってんだから呆れるしかない。
http://www.chinanews.com/gn/2011/07-24/3205312.shtml
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:40:09.63 c6loBsz6
>>75
この500人は動員した連中かも知れない。
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:43:38.42 pDOFLPVS
>>31
で、どこに300トンの大型クレーンが??>>47
185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 00:15:25.49 L/6cUqMm
>>31
いや、、でももう高架から無理やりおろしてる
http://www.youtube.com/watch?v=lWNRTgWIWlA
高架にガリガリあたってんだが
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:35:52.95 NjmqxD1u
東京新聞:北京 高速鉄道 トウ氏何思う:世界の街から(TOKYO Web)
www.tokyo-np.co.jp
北京 高速鉄道 トウ氏何思う
正直言って驚いた。
北京−上海間の千三百キロを最短五時間弱で結ぶ中国の高速鉄道に乗った。最高時速三百キロ。
車内は清潔で乗り心地も日本の新幹線と大差なく、時間も正確だった。
汚くて遅れてばかりだったかつての中国鉄道とは隔世の感がある。国内総生産(GDP)で日本を抜いた中国が、
鉄道でも追いつき追い越そうとしていることを肌で感じた。
似ているのは乗り心地だけではない。独特の流線形で白地に青ラインの車体の色、座席や車両間の空間、
トイレのデザインも新幹線そっくり。なのに特許申請に乗り出した。この車両は最新型の第三代。日本やドイツの
技術を導入した第一代、その技術を生かし研究開発した第二代とは異なり、完全な独自開発だというのだ。
明らかに違うのは、グリーン車に相当する一等車の上にさらに豪華なビジネス席があること。グリーン車が
ガラガラな日本と違って、富裕層が増えている中国では需要があるに違いない。
一九七八年、来日して新幹線に乗った当時の最高指導者、トウ小平氏が「速い。われわれに走れと促しているようだ」
と言った。これを機に日本の資金や技術を導入、改革開放へとかじを切り、今の発展へつながった。
もしトウ氏がこの鉄道に乗ったら何と言っただろうか。(渡部圭)
頭狂新聞w
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:36:48.72 nnPaB1tn
今頃「銀河ステーション」に着いたころかな
カムパネルラ
115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:48:18.09 h1k1t5q1
福島の防護服やら列車落ちたりやら、なんか久しぶりに「カサンドラ・クロス」観たくなった。
130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 23:51:02.15 T4IaL3IG
まあ埋めはせんだろ。アルミなんか売却目的で掘り返されるの目に見えてるし。
しかしまあ、現場検証もせずに瓦礫の撤去って、要するに調査するつもりは最初からないんだよね。
車両の詳細な調査もせずに重機で転がしたら確かめようもないでしょう。
適当な言い訳をでっちあげて終わりだろうね。
【中国】自動停止システム、機能せず・・・事故再発のリスクも 運行システムに重大な欠陥−中国高速鉄道★2[07/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311522401/l50
1 名前:おまコンニャクρ ★ 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 00:46:41.21 ???
事故再発のリスクも=運行システムに重大な欠陥−中国高速鉄道
【北京時事】中国高速鉄道(中国版新幹線)の追突事故は、この国の列車運行・安全管理システムが
抱える重大な欠陥を浮き彫りにした。営業最高時速300キロの北京−上海線も含め延べ1万キロ近い
高速鉄道網が整備されているが、事故再発の恐れも懸念されている。
事故を起こした車両は当初、最高時速380キロの最新型とは異なるとみられていたが、
中国メディアの報道によると、追突した後続の車両は北京−上海線を経由し、福州(福建省)に向かう
最新型車両だったことが判明。北京−上海線でも同様の事故が起きるリスクがあることが分かった。
中国鉄道省によれば、高速鉄道の走行中にトラブルが発生した場合、本来は
「自動停止システムが必ず始動する」(何華武技術主任)が、機能しなかった。
しかも、追突した列車は時刻表の上では、衝突された列車よりも前に温州を通過するはずだった。
順序が入れ替わった原因は調査中だが、各地の鉄道管理当局の管轄地域が複雑に入り組んでいる
ことが影響した可能性もある。
中国は1990年代、高速鉄道の自主開発に乗り出し、試作車両も完成させたものの、故障の頻発など
本格的な実用化には至らず、2004年から、外国から技術を導入する方針に転じた。
しかし、日本や欧州、カナダから、車両や地上設備、運行管理システムの技術をバラバラに導入。
鉄道関係者は「一体で提供しないと安全を保証できない」と重大事故のリスクを懸念してきた。
中国政府がこうした声に謙虚に耳を傾けることができるか、注目される。(2011/07/24-12:41)
ソース
時事ドットコム:事故再発のリスクも=運行システムに重大な欠陥−中国高速鉄道
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011072400067
※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311479927/
中共が謙虚だった事はない。
下心を持って取りいろうとしたか、恫喝するかのどちらかだけ。
こういうメディアの安っぽい誘導で日本人は騙されてきた。
だって、欧米には謙虚に耳を傾けるか注目されるなんて書かないでしょ。
そう考えると、実はこういう大陸派の人たちが、心の底では「中国人は謙虚であれ」って見下してるのがよくわかる。
相手に謙虚であれなんて言うのは、自分の側が指導的立場にあると感じている事の裏返しだからね。
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 00:48:08.55 T0GbCALa
まず、ほんとうに落雷が原因なのか、そこから検証しようではないか
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 00:53:20.71 0l8w2pHs
今更日本に擦り寄って運行システムの提供を希望しても誰も相手にしない。
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 01:00:38.58 Ai96v+wW
>>15
運行システムの供与はやめた方がいい。パクられて特許申請されるだけだし、
万一、事故でも起きれば日本側に責任をなすりつけられる。司法もデタラメだからなこの国は。
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 01:07:14.79 7PKFigow
きっと自動停止システムが真っ先に自動停止したんだよ。
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 01:08:11.09 4CWkkQZc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000000-scn-cn
>なお、24日午後4時36分、事故に巻き込まれた杭州―福州南間のD3115列車が、乗客500人を乗せ
>運行を再開し、北京―福州南間のD301列車も間もなく運行を再開する予定だ。
ちょっと!!!原因究明を全くせずもう運行再開かよ!?
そこまでして「メンツ」保ちたいのか!!
やめとけって・・・
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 01:10:21.20 iq9wXJz/
それでも運行し続けるだろうな。
毎回落雷を言い訳にして。
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 01:24:40.37 e9yTyl6Z
事故検証はやる気ないんだな。
また起きるぞ。
正直、落雷じゃなくて電力の供給不安定って疑いも捨て切れないんだよね。
【中国】鉄道事故で中国政府が謝罪、「復旧にも全力。原因詳細は不明」★2[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311507841/l50
1 名前:壊龍φ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 20:44:01.39 ???
浙江省温州市内で23日午後8時半ごろ、高速鉄道車両2列車が追突事故を起こし、一部車両が橋
から落下した事故で、中国政府・鉄道部の王勇平報道官は24日、事故を謝罪し「現在の第一の
仕事は負傷者の救援や復旧作業」と述べた。事故原因については「落雷による故障だが、詳細
は調査中」という。中国新聞社が報じた。
同事故では追突されたD3115列車の2両が高架橋から落下、1両が宙づりになった。24日午前ま
でに35人の死亡が確認された。負傷者は約210人という。追突したD301列車の潘一恒運転士
(今年28歳)も死亡した。衝突の瞬間まで運転台にとどまり、ブレーキをかけつづけていたと
いう。
王報道官は、事故について「政府・鉄道部門は今回の事故発生について、多くの乗客の皆さん
に、深くお詫びする。亡くなった方に沈痛な哀悼の意を表す。犠牲者と負傷者の家族にお見舞い
を申し上げる」と述べた。
現状については「第一の仕事は負傷者の救援や復旧作業、さらに、事故で足止めされた乗客へ
の対応」と述べた。事故原因については、「落雷による故障」と述べたが、「詳細の判明は、
調査と分析の結果を待たねばならない」との考えを示した。
被害者への賠償については、まだ具体的な作業に着手できない状態だが「規則に従い、真剣に、
乗客の皆さんにご満足いただけるよう、関連作業を進める」という。
写真は消防隊員らの肩を借りて、病院に向かう乗客。後方では車内から重傷者らを救助する作業
が続いている。23日深夜から24日未明にかけて撮影。(編集担当:如月隼人)
サーチナ 2011/07/24:news.searchina.ne.jp
写真:news.searchina.ne.jp
★1の立った日時: 2011/07/24(日) 18:19:54.73
前スレ
【中国】鉄道事故で中国政府が謝罪、「復旧にも全力。原因詳細は不明」[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311499194/
珍しく謝罪してるよ。^^;;;
7 名前:エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP 投稿日:2011/07/24(日) 20:45:38.99 AtCPGbIO ?
>>1
この事故で反省点が見つかればいいんですが・・・どうなんでしょうね?
26 名前:女体整備士 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆EROIcqO5d. 投稿日:2011/07/24(日) 20:48:18.00 e4yHd74c
>>7
原因究明がしっかりできれば、いろいろと反省することは出来ると思うけども
事故車両の撤去がなぁ・・・
重機使ってバキバキやってんだもんw
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 20:52:26.46 1+lv3XC/
画像:images.china.cn
速攻でレール外してるし、調査する気はありませんw
104 名前:真紅 ◆Sinku/ocvVmM 投稿日:2011/07/24(日) 20:55:04.23 Zw5huBjw ?
>>65
本気で穴掘ってるねw
何をやってんだかわかったもんじゃない。^^;;;
【中国】危険を生んだ高速鉄道の背景「無茶な大躍進」と「政府独占でやりたい放題」[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311491112/l50
1 名前:なつあかねφ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 16:05:12.91 ???
浙江省温州市で23日夜、停車中の高速鉄道列車に後続列車が追突、脱線して車両の一部が高架
から転落する事故が発生した。網易は24日、高速鉄道開通以後頻発する大小さまざまな事故に
ついて、中国高速鉄道の「大躍進」現象と、この現象を導いた鉄道業界の体質が原因であると
論じた。
「大躍進」とは毛沢東氏が1950年代に進めた農工業増産政策。名称とは裏腹に大量の餓死者を
出したことから、その後失策を揶揄(やゆ)する語としてしばしば使われるようになった。
中国高速鉄道の「大躍進」は今年2月に失脚した劉志軍氏が2003年に鉄道部長に就任してから
始まったと指摘。20年までに営業キロ10万キロを実現する『中長期鉄道網計画』のもと、大量
の資金をつぎ込み急ピッチで新路線を建設してきたことに、専門家からは「やりすぎ」との指摘
も出ていたと紹介した。
ばく大な債務負担のほかに、「ドイツ人が2−3カ月かけて学ぶ高速鉄道運転を中国は10日で学ば
せた。ドイツ人トレーナーが『無茶だ』と言ったが、中国側は『10日で北京に返す』と話した」
という鉄道部機関誌『旅客報』の記事を紹介。人材育成方法においても「大躍進」は安全面で
隠れたリスクを残したと分析した。
浙江省温州市で23日夜、停車中の高速鉄道列車に後続列車が追突、脱線して車両の一部が高架
から転落する事故が発生した。網易は24日、高速鉄道開通以後頻発する大小さまざまな事故に
ついて、中国高速鉄道の「大躍進」現象と、この現象を導いた鉄道業界の体質が原因であると
論じた。
高速鉄道の「大躍進」は表向きな現象であり、その根源には鉄道部が「ネットワーク独占者、
大手運輸業者、価格制定者、運行制御者、業界管理者、行政執行者」を一手に掌握する「政企
不分」があると指摘。直接的な採算勘定の必要がない鉄道部では一部の上層部が高規格、高速度
ばかりを追求して行政権力を振るっているとした。
鉄道部の元サブチーフエンジニア、周翊民氏は北京―上海、武漢―広州などの高速鉄道が当初
の時速350−380キロメートルから300キロメートルに減速したことについて「外国企業との契約
は時速300キロメートルが最高営業速度だった」と語った。劉志軍・前鉄道部長は在任中、一つ
覚えのように何でもかんでも「世界一」と言っていたという。
また、事故を起こした2本の列車がそれぞれ南昌鉄道局、上海鉄道局の管轄であったことを挙げ、
「計画経済下鉄道事業のエリア分けにより、各地域鉄道局どうしの連係がとれていない」ことが
悲劇を生んだとも分析した。
最後に、中国高速鉄道の技術が「これまでわずか2度の脱線事故のみで死傷者を出していない
日本の新幹線を上回ると自称」する鉄道部に対して「それならば、問題は体制にあるとしか言
いようがない」と断じた。(編集担当:柳川俊之)
サーチナ 2011/07/24:news.searchina.ne.jp
その1
その2
おお。あまりに的確な論評でまいるね。w
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 16:12:37.88 kTrn98XY
中国人が望んだ結果だろ
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 16:32:57.05 m/kR3/q9
>鉄道業界の体質が原因
もしそうであるなら、同様の事故が続々と頻発するだろう。
話題にはこと欠かない国・地域ですね。
36 名前:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo 投稿日:2011/07/24(日) 16:35:46.27 bj7gIoQq
昔中国の高速鉄道をマンセーする記事で
「きちんと定刻どおりに発車した。そしてなんと!目的地には予定より五分も
はやく到着した!」
とか言ってるのがあったな…いやそれダメだろと。
しかし広州・深セン間の鉄道はしょっちゅう乗ってたけど事故らなくてよかった。
あれも時速200キロくらいは出ていた筈
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 16:37:46.54 p3ohC+n3
事故の検証なんかやらんだろ。やったら責任問題に発展する。
人権も選挙も無いからやる必要も無い。
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:39:29.72 gdxPy68r
これぞ政治主導の見本wwwwwwwwwww
政治主導をありがたがるなんてバカなんだよ。
もちろん選挙で選ばれていない官僚が何でも決めるのは問題だけど、民主主義はもともと政治家の独断を防ぐためのシステムなんだから。
【ベトナム】ベトナム反中国デモ 警察黙認[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311502551/l50
1 名前:壊龍φ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 19:15:51.69 ???
ベトナムでは、南シナ海での領有権を巡って対立する中国に抗議するデモが、24日、8週連続で行われましたが、警察は
これを黙認し、市民の不満の矛先がベトナムの体制批判へと向けられることを懸念したためだとみられています。
ベトナムでは、南シナ海でベトナムの石油探査船や漁船が中国の艦艇に妨害される事件が相次いだことに抗議するデモが、
首都ハノイで毎週日曜日に行われていて、8週目となった24日は、これまでの中国大使館前から場所を変えて、市中心部の
別の場所で200人余りが参加して行われました。参加したのは会社員や学生などで、「南沙諸島はベトナムのものだ」などと
叫びながら行進しました。先週のデモでは、警察が開始から30分余りで参加者を解散させ、半数余りを連行しましたが、
24日は、これまでで最も長い2時間半に及びながら最後まで黙認しました。共産党の1党支配体制にあるベトナムでは、
政府がふだんはデモを厳しく規制していますが、今回、容認の姿勢を示した背景には、南シナ海の問題を主要な議題に中国も
参加して開かれたARF=ASEAN地域フォーラムが、23日、終了したことに加え、市民の不満の矛先が、今後、ベトナムの
体制批判へと向けられることを懸念したためだと見られています。
NHKニュース: 2011年7月24日 17時13分:www3.nhk.or.jp
関連スレ
【ベトナム】ベトナム 7週連続で反中デモ[07/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310896172/
【ベトナム】ベトナムが一転、反中デモを封じ込め 報道陣拘束も[07/10] (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310332265/
ほか
ニュースの冒頭と最後に体制批判と繰り返す事で、中共への批判をごまかそうと必死なNHK。
さすがだね。^^;;;
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 19:40:04.72 MxtVGCDi
中国は必ずまた対日攻勢に出てくる
日本はこの気をとらえてベトナムやフィリピンの外交当局や
反中勢力と政治的連係する事が 得策なはず
まあ、今の能無し売国政権では完璧に期待出来ないが
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 22:34:03.67 6wR0O35r
南沙諸島っつっても複雑だよな
全部が全部どこぞの一国に帰属するとは思えない歴史的背景が各島々にあるから
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 本日のレス 投稿日:2011/07/25(月) 04:31:18.88 z+/IS2Lo
>>23
国際法上は1938年に全島正式に日本領に編入されています
台湾問題とどこか似ているという皮肉。
【南シナ海】南シナ海領有権、法的根拠を…米が中国けん制[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311470103/l50
1 名前:壊龍φ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 10:15:03.12 ???
【ヌサドゥア(インドネシア・バリ島)=梁田真樹子、白石洋一】東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)
閣僚会議が23日、当地で開かれ、議長声明を採択し閉幕した。
南シナ海の領有権を巡り、中国とASEANの一部加盟国が対立している問題について、クリントン米国務長官は、
当事国が国連海洋法条約など国際法上の根拠を示したうえで主張を明確化すべきだと発言。歴史的根拠などを
理由に南シナ海のほぼ全域の領有を主張する中国に対し、名指しはしないものの、法的根拠を示すよう求めることで、
南シナ海の実効支配を強める動きをけん制した。
しかし、中国の楊潔?(ようけつち)外相は米側の提案を黙殺し、「当事国が直接、友好的な話し合いを通じて解決
すべきだ」と米国の介入を拒否した。さらに「南シナ海での航行は自由であり、安全だ」と述べ、「航行の自由が脅か
されている」とする米国などの主張を否定した。
YOMIURI ONLINE: 2011年7月24日01時20分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110723-OYT1T00685.htm
関連スレ
【中国・ASEAN】中国とASEAN、南シナ海「行動指針」に合意[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311157721/
【中国】中国 南シナ海問題で反論文書[07/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311076938/
【ASEAN】「南シナ海航行の自由尊重を」=ASEAN外相会議声明案[07/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310883771/
ほか
まあ、ちょっと弱腰ではあるけど、だいぶ前進したのは間違いない。
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:20:58.18 abUH4kel
中国の主張はあまりにめちゃくちゃ
いっそ哀れなくらい
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:26:02.66 Yp1v5MKg
いい感じにアメリカが中国にネチネチし出したな
日本は馬鹿な前例作ってしまって申し訳ねーよ
今度、逮捕拘留しても自己矛盾を指摘されかねない
10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/07/24(日) 10:42:01.50 3S5CTPMg
>>6
当時は、ミンス政権だったからとしか、言い訳できんね。
弱いけど。
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:49:27.19 myiug9Cb
>>10
【論説】尖閣沖中国漁船衝突事件で船長を強制起訴議決、
検察当局や政府には審査会に不快感を示す前におわびの一つあってもいい 産経抄
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311470599/
一応、強制起訴という国内法の対応はなされているのが
せめてもの救い
裁判は行われないかもしれないが
日本の国内法処理はされている
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:18:47.71 JR24xIJF
要するに中国の主張には法的根拠がないって事がバレバレなんだな。
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:55:52.56 l6rTVTpD
まあなんだ。
法的根拠がなかったとしても、誰も処罰されないし損失さえ発生しないからな。
だから違法であったとしても、言いたいこと言いたいだけ言っちゃえるし、言ったとおりに行動さえしちゃうんだよ。
国際法の最大の問題点だよね。
弱ったもんだ。
【日韓】 キム・ヨンジン議員、新日本製鉄訪問し朝鮮人強制動員被害補償を要求〜日本政府にも対策求める[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311495136/l50
1 名前:蚯蚓φ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 17:12:16.80 ???
画像:cphoto.asiae.co.kr
世界韓人交流協力機構常任代表のキム・ヨンジン議員(韓国民主党)は先週日本を訪問、新日本
製鉄強制労働韓人被害者補償を求めた。
キム議員は新日本製鉄本社を訪問、「太平洋戦争当時、新日鉄が1万人余りに達する朝鮮人を
不法に連行、強制労働させた事実を日本司法府さえ認めたのだから被害者に対する謝罪と賠償
を直ちに履行しなさい」と強調した。
彼はまた、日本参議院5人と懇談会を持って、日帝強制占領期間の新日鉄の朝鮮人強制連行問
題解決を促す大韓民国国会議員61人の署名が載った建議書を伝達し、「1カ月以内にどんな措
置を取るのか返事せよ」として「万一、適切な解決方案を提示しない場合、国会次元で可能なすべ
ての方法を動員して強力に対応する」と明らかにした。
共同署名に参加した61人の議員は韓国民主党38人、ハンナラ党13人、非交渉団体10人だ。
キム・テウォン記者
キム・ヨンジン、新日本製鉄朝鮮人強制動員被害補償要求
ソース:広南日報(韓国語):www.gwangnam.co.kr
日韓基本条約は無駄だった。^^;;;
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:17:26.84 drJN1zhr
日韓基本条約で決着済み。
賠償が必要なら、韓国政府がすることが決まってる。
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:19:26.64 c6loBsz6
普通に募集して応募して来たんだろ。
それにその当時朝鮮人は日本国民の一員としてみなされていたから、
普通の日本人と同様に扱われたということもできる。
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:22:06.39 K/C01cSg
国際条約も理解していない国を相手にするのは止めるべきだ。 新日鉄が半島で教える時さも当たり前な対応だったそうだな
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:22:57.06 ahmM+aqT
ところで、強制連行されたって言ってる在日同胞を、いつになったら引き取るの?
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:23:52.30 vm6C04Ms
あれあれ民間企業に国として対応するのは
ご法度じゃなかったのwww
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:31:26.42 ejjZwPUS
ポスコから貰えよ
ポスコにどれだけ払って技術も教えてると思ってんだ
結局、韓国に対する支援は韓国人の自主性をそこない、日本人から金をもらえばいいって考える国民を作り出しただけだった。
【日韓】日韓外相 大韓航空利用禁止で応酬[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311469777/l50
1 名前:壊龍φ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 10:09:37.77 ???
松本外務大臣は、訪問先のインドネシアで韓国の外交通商相と会談し、外務省職員の公務での大韓航空の利用を
原則禁じている措置を、直ちに撤回するよう求められたのに対し、大韓航空が日本の竹島の領空を無断でデモンスト
レーション飛行したことへの抗議であり、撤回する考えはないことを伝えました。
この中で、韓国のキム・ソンファン外交通商相は、韓国の大型旅客機が日本の竹島の領空でデモンストレーション飛行を
行ったことを受けて、今月18日から1か月間、外務省の職員が公務で大韓航空を利用することを原則禁じる措置を
取ったことについて、韓国の民間企業に対する事実上の制裁措置だとして、直ちに撤回するよう求めました。これに対して
松本外務大臣は、「日本として受け入れられない行為を韓国側がとった場合は、日本としても措置を取らざるをえない
場合もある」と述べ、日本の竹島の領空を無断で飛行したことへの抗議であり、今回の措置を撤回する考えはないことを
伝えました。また、キム・ソンファン外交通商相は、自民党の国会議員4人が来月予定している、竹島の近くにある韓国領の
島への訪問に抗議したのに対し、松本外務大臣は「国会議員の行動であり、政府として言及する立場にはない」と述べました。
NHK: 7月23日 21時54分:www3.nhk.or.jp
関連スレ
【日韓】日本の外務省、大韓航空機搭乗自粛措置の撤回拒否★2[07/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311062194/
【韓国】日本の大韓航空利用自粛指示、韓国政府が対応に苦心[07/18] (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310972497/
ほか
要するに日韓の間に話し合う事はないって事なんだよね。
こんな下らない事しか。
5 名前:うるま ◆AQUA..P.kM 投稿日:2011/07/24(日) 10:12:32.31 MlzgWmO1
松本くん頑張ってますね
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:15:11.52 ea2DxJ+X
>>1
>自民党の国会議員4人が来月予定している、竹島の近くにある韓国領の
>島への訪問に抗議したのに対し、松本外務大臣は「国会議員の行動であり、
>政府として言及する立場にはない」と述べました。
これはお互い様でしょう!
南朝鮮国会議員の北方領土訪問の時の南朝鮮政府の発言と同じだから。
自民党議員には鬱陵島をしっかりと視察し、日本と日本国民に対して有意義なものにして貰いたい。
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:24:02.68 k+hoz3Ft
日本じゃそんなに騒がれてないんだが
あっちじゃ天地がひっくり返ったような騒ぎみたいだなw
日本にとって韓国はその他多くの中小国家のひとつだが
向こうにとって日本は巨大な存在なんだろうな。
29 名前:ちっぱい魔 ◆Meshiuma/o 投稿日:2011/07/24(日) 10:27:50.22 5ydSzfzi
>>25
そりゃ今まで何をしても遺憾の意砲発射だけだったのが具体的な措置取ったんだから
甘々ではあるけど限度を超えたら日本も対抗措置を取るという前例になったことはいいことだ
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:24:42.77 LqwCNdmB
『わかりました、民間企業を対象にしなければいいんですね?
では韓国線を1ヶ月間停止しましょう』
って言っちゃえば良かったのに(笑)。
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:28:43.81 SOL2dLHO
領空侵犯したのが民間企業なのだから、その民間企業に制裁があるは当たり前だろ。
日本への乗り入れ禁止にしてもいいくらいだ。
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:29:12.76 GTxubrh3
下朝鮮って、民間なら何しても良いってダブスタ良く使うよな。
フラッグキャリアに国家が関与しないとか有り得ないだろ。
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 10:46:12.53 os5N6Z5g
菅がそろそろ余計な事言い出しそうで怖いわ
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 11:00:49.66 2Qnb+c32
もう書き込みあるだろうけど外務省はじめグリーンの公用パスポートだと
JAL1択でどうしても便がないとANA、相手国の国内だけは現地の
航空会社のはず。
だからもともとぜんぜん制裁になっていない。
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 11:20:28.35 PWqVr/At
>>49
なってないというか外務省的には形骸的措置で済ますつもりだったけど、相手が過剰に反応してのだよね
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 11:21:13.32 PA64oP+q
実質は制裁になってないけど、立場を表明するのは良いし、しなくちゃいかん。
例によって自爆なんだよね。^^;;;
【ネット】中国のサイバー攻撃、国際的脅威に…サイバー攻撃の発信元の9割が中国だったと公表→その直後に再び攻撃受ける[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311419668/l50
1 名前:いや〜ん!! けつねカフェφ ★ 投稿日:2011/07/23(土) 20:14:28.00 ???
中国のサイバー攻撃、国際的脅威に
中国がサイバー攻撃の“発信地”だったことを裏付ける分析結果が22日、また明らかになった。
5月に警察庁に送りつけられた「標的型メール」の強制接続先の少なくとも半数は中国だった。
これまでも米政府機関への不正アクセスが取り沙汰されるなど、中国のサイバー攻撃はもはや国際的な脅威になっている。
米国防総省が今月14日に初めて公表した「サイバー戦略」は中国や北朝鮮を念頭に置いたものだった。
サイバー攻撃による被害の深刻さに応じた報復に言及。武力攻撃の可能性も排除しなかった。
背景には中国の関与を疑わせるサイバー攻撃がはびこっているからだ。
■発信元は解放軍部隊
警察庁によると、米国の民間機関が、世界各国の政府機関に対して行われたサイバー攻撃のうち、
単一で最大の発信元は、海南島に拠点を置く中国人民解放軍の部隊と断定したという。
3月には米国の軍需企業がサイバー攻撃を受け、大量の情報が流出する被害があり、
米国防総省幹部は国名には触れなかったが、「高度な能力は国家に属するものだ」と述べ、
諜報機関を含む国家レベルの犯行との見方を示した。
国内でも中国の脅威が現実のものになっている。
警察庁は今月7日、昨年9月に受けたサイバー攻撃の発信元の9割が中国だったと公表。
その直後に再び攻撃を受けるという事態に発展した。
発信元は中国の可能性が高いとされ、報復措置との見方も出ている。
(楠秀司)
ソース:MSN産経ニュース 2011.7.23 08:59:sankei.jp.msn.com
関連スレ
【国内】2ch一部サーバが長期ダウン中 韓国からサイバー攻撃か[08/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250510052/
【ネット】最新サイバー攻撃、世界2800カ所に=東欧犯罪集団が中国経由で?−米社[02/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266588836/
【国内】9月のサイバー攻撃、政府系10機関で被害 中国から数十倍のアクセス[12/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291997706/
【中国】「中国によるサイバー攻撃」との報道が、欧州全域で過熱→中国大使館「わが国こそがサイバー攻撃の最大の被害者」[01/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1294135099/
【国内】警察庁HP閲覧不能に、中国サイバー攻撃関連?[07/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310384578/
昨日の分から。
ホントにロクデナシだね。^^;;;
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:23:40.57 XzZNQir5
解放軍までわかってんのに、なんで中国非難声明を出さないんだよ
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:24:55.44 7fViCibu
中国は自ら発展の芽を摘んでいるよな
世界と共存できない国は成功できない
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:26:56.30 FpuUhcrX
今消滅させておかないと
あとで後悔する事になる
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 23:43:58.70 5CkogGUY
アノニマスって何で中国は攻撃しないんだろ?
なんかつながってる??
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 23:52:49.05 Bm3O0WP0
>>40
日本のサヨクと同じ
人権派と嘯く組織が中国を注目しないとのと同じ
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 03:19:43.38 WiC8Axcq
日本も中国にサイバー攻撃しろよ
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 21:46:40.37 oC8GBY5C
サイバー攻撃は最早遊び事として見逃す訳には行かない,軍事スパイ行動
として国際的にも軍事攻撃の対象として認められ発信国は報復を覚悟しなければ
成らないと受け止めるべきである。
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 22:03:58.67 JS7KdEXt
これってさ、戦争の火種にするために放置しているんじゃね?
米国民を中国をつぶしてもかまわん!ってさわがしてさ…
日本はどちらにせよ無関係にはできんよね。
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 投稿日:2011/07/24(日) 22:41:56.40 eOj9Fl4y
回線引っこ抜けばいいじゃん (´∀`*)
こっちから逆攻撃したり、プロテクトしたりすると、相手に情報を与える事になるからね。
反面、普段から腕を磨いておかないと役に立たない訳で、その辺のバランスは難しいね。
【チャイナネット】日本の陸上競技は中国を超えた? 日本が「中国を再び越えた」という言い方は正しいとは言えない[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311409790/l50
1 名前:なつあかねφ ★ 投稿日:2011/07/23(土) 17:29:50.64 ???
第19回アジア陸上競技選手権大会が神戸で閉幕した。日本は11枚の金メダルを獲得し、中国の
10枚を凌いでトップとなった。「30年来、アジア陸上競技選手権大会で初めて中国を超えた」
ことは大きなニュースとなった。
しかし、この勝利は日本の陸上競技が中国に勝り、再びアジア陸上競技のトップに立ったこと
を証明できるトピックだろうか?実際はメダルランキングの背後にはさまざまなストーリと偶然
の原因があるものだ。1回のメダルランキングではアジア陸上競技の実力を反映できないだろう。
2012年にオリンピック、2011年8月に陸上競技世界選手権大会が待っている。多くの選手が今回
のアジア陸上競技選手権大会を1つの練習試合とみなし、全力を出していない。また、一部の
有名選手は他の試合に備えるため、今回の大会を欠場している。例えば、ハンマーの日本の室
伏広治選手、中国の張文秀選手などはそうだ。ある国家は若手を派遣し、未来の活躍を目指して
いる。各国はアジア競技大会をより重視しているし、アジア選手権大会には練習試合の意味が
濃い。
日本は主催側だったので、時の利・地の利・人の和の条件がよく、日本人選手は実力を発揮し
やすかった。また、よい条件として、主催側だったので試合ごとに参加者を1人増員して申し
込むことができた。今回の大会には日本チームは合計100人がエントリー、42試合に参加した
が、中国チームは40人がエントリー、24試合を参加しただけだ。2年前の広州アジア陸上競技
選手権大会では、中国が18枚の金メダルを獲得し、日本の12枚に勝った時もこの条件が作用し
ていた。
他にも、偶然の事件として中国女子4×100メートルリレーの試合では、中国チームはそれまでの
3コーナーで競り勝っていたが、最後にバトンミスがあり、日本チームに逆転されている。この
金メダルが最終的にメダルランキングの結果を決めた。
これまでは成績がよくなかったアジア陸上競技選手権大会だが、いくつかよい成績も出ている。
100メートル障害の劉翔選手が13秒22、男子走り高跳びのカタール選手の2.35メートル。世界
一流の成績を獲得するのも、試合、国家の実力を評価する重要な基準である。日本は非常に陸上
競技を重視する国家で、男子短距離競走、400メートル障害、男子ハンマーなどずっとアジアの
トップだが、ただ今回はあまりよくなかった。男子4×100メートルリレーは日本のお家芸種目
で前回の世界選手権では第3位を勝ち取ったことがあるほどだったのだが。
つまり、主催側だった日本は、各国があまり重視していなかったアジア陸上競技選手権大会で
メダルランキングのトップとなったものの、全面的に中国と日本の実力を反映しているとはい
えず、「中国を再び越えた」という言い方は正しいとはいえないだろう
チャイナネット 2011/07/23:japanese.china.org.cn
いや、勝ったとか負けたとか気にしてないし。
そもそも、各国が本気出して無かったなら別に力説しなくていいのに。
完全な自爆だよ。^^;;;
連中にとっては競技と競技者はどうでもよくて、国別対抗戦でしかないってのがよくわかるね。
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 17:37:09.45 QpBO8G3y
>>1
話題にもなっていませんが。
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 17:38:19.06 ZJLmEiqj
他の国が全力出してない分野で勝ってホルホルするのって、
マイナースポーツ大国の中韓の得意技じゃん
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 18:00:06.88 kHQ0VZ/o
リレーでバトントス失敗は致命的ミスだろ
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 19:11:02.63 Z14/A/m2
負けて色々言い訳するところが後進国の特徴だな。
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:34:53.58 LLZXXnaV
>第19回アジア陸上競技選手権大会が神戸で閉幕した。
全然ニュースでやってないなw
もう少しメディアも報道しろよw
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 22:57:59.99 SrQrBnUl
中国はメダルのために選手の年齢偽ったりしてるしな
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 23:31:22.43 2COSw0ql
今大会のメダル獲得数
日本:金11 銀:10 銅:11 計32
中国:金10 銀:12 銅:5 計27
以下、金メダル獲得数と国
5個:バーレーン
3個:クウェート、カタール
2個:カザフ、イラン
1個:タイ、ベトナム、サウジ、台湾
おまけ* 韓国:金メダルは 0個
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 08:00:00.65 I9oFcLXg
>>38
韓国金メダル0だったのかw
どうりでほとんどニュースでやらない訳だ。
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 08:20:23.06 c49Anpvf
あー、そういややってたねぇ。
この結果が、そのまま世陸や五輪に繋がらないのが
アジアの陸上がまだまだ残念なレベルなんだけどな。
>>38
つか、韓国は今年、世界陸上の開催国なんだよなw
史上初、開催国でメダルゼロは確定かなw
はははは。^^;;;
【食文化】中国で人気の日本式ラーメン、工場製安物スープを使用…「インスタントラーメンと変わらない」と中国メディア批判 [07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311419695/l50
1 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★ 投稿日:2011/07/23(土) 20:14:55.03 ???
人気の日本式ラーメン、工場製安物スープを使う店も=中国メディアが批判報道
新聞晨報はこのほど、中国最大手の日本式ラーメン・チェーン「味千ラーメン」のスープが
店舗で煮込まれたものではなく、濃縮液を還元したものだったと報道した。
日本式ラーメンは今や中国でも大人気。最大手である味千ラーメンの店舗はあちら
こちらで見かける。中国のラーメンと比べて価格は高いが、独特の味わいは確固たる
ファンをつかんでいる。その日本式ラーメンの命ともいえるのがスープだが、煮込んだ
ものではないと記事は批判的に報道している。
今年4月にも広州日報が「暴利を貪る廉価版日本式ラーメン」と題して、スープ問題を報じている。
35元(約420円)以下の日本式ラーメンは基本的に工場で作られた濃縮スープを使用していると指摘。
インスタントラーメンと変わらないではないかと批判した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52989
img.recordchina.co.jp
昨日の分から。
日本人はズルい! 手抜き! ってバッシングするのが楽しくてしかたないんだろうね。
^^;;;
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:15:34.61 kn0RFfxU
中国人なんだから我慢しろw
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:15:49.21 HnhggkEt
だけど、原料は全て食用品だぜ?
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:16:29.21 +gdQv2Ia
つか、中国人はセントラルキッチン方式を知らないのか?
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:16:33.11 f/mwbDrW
濃縮還元ってよくわるセントラルキッチンなんだが。。。
店ごとにスープ作ってるような、家系ラーメンでも望んでたのだろうか?
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:18:18.45 uh0BgNwo
チェーン店ではそれが普通だと思うけど。
そうしないと味が店舗によって変わっちゃう。
実際、そういうチェーン店もあるしw
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:19:11.03 NgaUisBY
日本から輸入した粉末スープを使った方が、
毒かもしれない原材料を使うより万倍マシと思うが。
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:21:08.58 8o8ulWd7
でも、お前らのラーメンより美味いだろ。
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:23:09.77 z9OkKS7Z
マックのパテも、冷凍したのを運んできて店では焼くだけだが
つか、チェーン店の意味わかってないのかと
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:23:23.82 n5SLBvCQ
これだと作り方が盗めないじゃないか
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:38:48.09 p99Cz6jm
>>1
>インスタントラーメンと変わらないではないかと
そうですがあw 何か?w
言ってることがトンチンカンだな。インスタントと違うのは美味さだけだよ。
中国の新聞が言ってることは、
たとえば、レストランへ行って、レストランの厨房を覗いて、
「何だ、家庭の台所で作るのと同じじゃないか」って言ってるようなもんだよ。
(ま、しかし、中韓には低脳が多いワイ)
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:40:22.75 EKwCLeOb
ああインスタントだよ。
特に中国に進出してるチェーン店なんてほとんどがFC展開でど素人店長だし。
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/23(土) 20:42:09.52 b23F/Bwz
>>67
まあなんだ、現代の経営手法なんかを知ったのが、ここ20年位の事だから、
一般大衆にはまだ理解出来ない事なんだろうよ(w
手作りは素晴らしいし、それ自体はいい事だけどね。
でも、答えは必ずしもひとつじゃないんだよね。
【鉄道】中国初の無人操縦電車、製造へ=制御システムなど世界最高水準の技術[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311494068/l50
1 名前:なつあかねφ ★ 投稿日:2011/07/24(日) 16:54:28.31 ???
2011年7月23日、中国新聞網は記事「中国本土企業、香港向けに中国初の『無人操縦地下鉄』を
製造へ」を掲載した。以下はその抄訳。
中国北方機車車両工業集団公司旗下の長春軌道客車株式有限公司は、香港地下鉄有限公司からの
香港西港島路線及び南港島路線の車両購入契約を受注した。総額は14億100万元(約171億円)。
南港島路線は全自動の無人操縦車両が導入されるという。
中国北方機車車両工業集団公司は、無人操縦車両には機械、電子、管理技術など多方面で世界
最高水準の技術が要求されるとコメント。自社の技術力に自信を見せた。(翻訳・編集/KT)
レコードチャイナ 2011/07/24
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53011&type=1
写真は2006年、イベントに出展された中国北方機車車両工業集団公司のブース
画像:img.recordchina.co.jp
その1
その2
その3
その4
という訳で今日のバカニュース。
それはやめておいたほうがいいんじゃ? (^^;;;
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 16:55:11.76 oNSEk2Z3
これは酷いギャグですね…
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 16:55:21.44 K0CI6BXL
大事故起こしたばかりなのに
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 16:56:57.26 PtGaJTl3
無人にすれば、追突しても、運転手も車掌も死にません。
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 16:56:58.98 qjS3MRCD
世界最高面白水準の技術
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:00:25.61 qmvuW/Gy
乗客も無人
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:08:56.91 vm6C04Ms
最悪のタイミングだなwww
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:12:49.84 hAge44cK
事故がおきても車掌や運転手のせいにできなくなるやん
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:18:45.77 061+WswW
機械の体をタダでくれる星にでも行け。
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:27:26.96 gvS2NbYj
( `ハ´)<中国人民に人権は無いので、無人と同じ事アル
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:27:45.81 71j7XZzg
ああ、貨物用ね
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:29:38.24 EDGp4dyx
地下鉄だから雷対策はバッチリだな。
止まった時の言い訳を考えておけよw
いろんな意味でひでえ。^^;;;
という訳で今日はここまで。
リンク切れ、ミスは笑ってご容赦を。
リンク先へのジャンプはURLをご確認の上、ご自身の責任でお願いします。
人気blogランキングにいっぴょ
東亜備忘録イチオシ!
昨日は7人くらいの方がチェック!して下さいました。
ありがとうございます。(^ω^*
日本のデジカメは品質基準に達していないとか、連中の嫌がらせはわかりやすい。^^;;;
美顔器口コミランキング1位獲得の美顔器!エステナードソニック&ホワイトソニックジェル
目指すのはお肌の奥からダメージを回復するケア。
たくさんの雑誌で紹介され、多くの人に愛用されています♪(^ω^

こちらもオススメ。(^ω^*











銀河鉄道の夜


藤城清治 銀河鉄道の夜

どちらも見たんだけど、不思議な事に、どのシーンがどちらの作品だったのか上手く思い出せない。
両者は私の中で解け合って、お互いに補完しながら銀河鉄道の世界を作り上げている。
決して面白おかしい物語ではないので、誰にでもすすめられるわけではない。
どちらかというと、銀河鉄道999の方がわかりやすくていいのかもしれない。

銀河鉄道999 (劇場版)

私には何といって言いのかよくわからない。
実に宮沢賢治的だと言うべきか。

警視庁組織犯罪対策部

暴力団や銃器や薬物犯罪、さらに外国人による組織犯罪に対処するため、2003年に新設された組織犯罪対策部、通称「組対(ソタイ)」。
なかでも急激に増加し、複雑・巧妙化する来日中国人犯罪に対し、日本の警察や当局はどのような対策を練り、捜査に反映させてきたのか。
密航集団「蛇頭」、歌舞伎町や池袋を跋扈するマフィア「怒羅権」などの黒社会犯罪捜査の最前線と、警察官の苦闘、そして我々の身近で起こりうる数々の危険を暴いたノンフィクション。
「劇的!ビフォアアフター」でもやっているんですが大規模なリフォームは骨組み残して天井や床、壁を壊して柱や基礎を補強するものもあります。
ただし、元あった柱はそのまま使うので間取りの変更のために柱を切っちゃうのは問題外です。
間取りのために柱を取り払っちゃうのはかの国なんだなぁと。
水回りを変えるのもあるね。
台所を新しくするとか、風呂場の水漏れを防ぐためユニットバスにするとか。
最近増えてるのはリフォームというか耐震化だけど、筋交い入れて補強することはあっても、考え無しに柱や梁を切ることはないだろうな(^^;
>まだ埋めてるとかいう噂が続いてるのね。
でも実際、埋めてる画像や動画を見たけど……。
遠景の写真が多かったけど、近付こうとすると警備員に遮られたらしいな。
ブラックボックスは回収したそうだが、とても調査する気があるようには……
大陸が事故車両を埋めて隠蔽なら、半島は故障前提で営業し続けるつもりらしい。
「KTX:政府当局『当面は故障が出る見通し』」
ttp://www.chosunonline.com/news/20110725000018
>2度の脱線事故のみで死傷者を出していない日本の新幹線
2回も脱線したっけ…と思ったら、1973年に回送列車が脱線した事故があったのか。
中国では、今回の高速鉄道の事故と日本の原発事故を、「どちらも絶対安全と言っていた」のに事故が起きたと同一視する声もあるようだが、滅多にない10mを超える津波に襲われるまで40年間大きな事故を起こさなかった原発と、開通から4年の路線で衝突防止システムが働かずに衝突・脱線・転落事故を起こした鉄道とを同列で語るなと言いたくなった。
>中共への批判をごまかそうと必死なNHK。
そんなNHKとの受信契約をアナログ放送終了とともに解約。
民法もくだらない番組ばかりだから地デジ対応しなかったw
>大韓航空の利用を原則禁じている措置
主翼のエンジン擦って着陸する飛行機なんて、禁止関係無く乗りたくないw
>中国で人気の日本式ラーメン、工場製安物スープを使用「インスタントラーメンと変わらない」
大いに違うよ。中国のインスタントラーメンは死ぬことあるじゃん。